肩甲骨~脇、肩甲骨~背骨~股関節とつなげる

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

肩甲骨~脇、肩甲骨~背骨~股関節とつなげる


肩甲骨~脇
こんなふうに人と向き合って、肩甲骨の裏からつながる感覚を確認することをよくするが
人と一緒に向かい合うとイメージしやすい。

感覚に慣れると、手を振ったりする時も
手から振るのでなく、体の動きに同調して振られる形になる。
誰かに引っ張られる時も、脇を引き込みつつ、つながると
一方的に体ごと引っ張られるのではなく、自分でコントロールしながら合わせる形になる。

向かい合うものが人でなく、壁でもものでも使い方は同じだし
果たして何もない空間でも、自分で引き込み引き合い、コントロールできる感覚が養われる。

肩甲骨~背骨~股関節
相手との繋がりを感じながら軽くアラベスクしてもらった。
軸足の反対側の股関節の感覚と同じ側の肩甲骨~脇をつなげて
脚を送り出しているが、相手との繋がりを感じているので、とてもやりやすい。

肩甲骨からのつながり
軸足に乗り込んでしまう人が多いが、肩甲骨~脇、肩甲骨~背骨~股関節とつなげて
引き込み、引き合うと軸足の上に乗りこんでしまうのでなく
体幹から分かれた両足を引き合うことができる。

軸に乗り込んでしまうと、脚を上げるのに大変な力がいる。
つながって、引き込み引き合えると、気持のいい伸びを感じることが出来ていく。

つながりが感じられるようになると、もちろん自分一人でできるが
人の力を感じると、イメージがつながりやすい。
相手がいない人は、バーや壁から返ってくる力を感じてみて下さい。

繋がる相手の位置が高ければ、高いなりに、低ければ低いなりに伸びが出ていく。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼