下腹をしっかり伸ばすには   

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

下腹をしっかり伸ばすには


昨日のコラム、坐骨歩きで骨がゴリゴリ痛い人に
でお約束の下腹の伸ばし方です。


この写真では腰から折る状態になっていて、脚の上に上半身が載っただけです。
腰のところは骨がごりごり触れる状態ですし、お腹は伸びずに縮んでいます。

後ろから見れば、こんな感じになっています。
赤丸のあたりを触ってみると、骨がごりごり触れます。

赤い線のように伸ばす距離を長く、股の底からなだらかなカーブを描くように
引き合って伸ばします。

こうして伸ばすと、先ほどの写真では出ていた骨がひとつずつ
伸びる方向に伸びて、手に触れなくなります。
ここまで伸びると、下腹はとてもしっかり伸びています。

胸椎から骨をひとつずつ更に送って、一番遠いところを頭が通って
弧を描くように伸び上がり、股の底を最後に床に向けると
このように、下腹がしっかり伸びた状態で座れます。

これは正座の状態ですが、長座でも体育座りでも、椅子に座るのでも同じです。
もうひとつのポイント、坐骨~膝も長く使いたいです。
下腹がしっかり伸ばせると、坐骨~膝も自然に伸びています。
踵の上に坐骨が当たるようだと、下腹も坐骨~膝も伸びていません。
踵より遠くに坐骨が行くように座ります。

この座り方ですと、正座も楽。
あらゆる動きもこの関係で楽に使えたり、きつかったりします。
プリエもパッセもそうですし、腰が上がらず、
無駄な力が入らずに、体幹から脚を送り出すことができます。
美脚の為にも大事ですね。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼