股関節の余分な力を抜いて負担の少ない長い脚に
腰痛、膝痛のある人の起き上がり、立ち上がり
腰痛や膝の痛みのある人を見ていると
長く痛みのある人ほど、より腰や膝に負担がかかる力のかけ方を
される場合が多いように思います。
腰が痛いと、背中が丸くなって股関節も固めてしまいがちですし
お腹が伸ばせない状態が普通になります。
また膝の痛い人は膝自体に力をかけまいとするので
反対側に載ることが多くなりますし、腿がパンパンになっていることが
多いです。
起き抜けは体が特に伸びにくいですし
殆どの方たちが下を向いています。
丸い背中で、腕や脚の力で立ちあがろうとされます。
からだのどこかに具合の悪いところがある時
更に部分に力をかけようとしていることになります。
体全体でカバーすれば、楽ですよね。
横向きになって膝を折り、脇から腕で床を押すことで
床が押し返して、体が楽に起き上がれます。
座った姿勢から立ち上がる時は
脚に体重をかけてさせるのではなく
前を見て背骨を上下に引っ張り、
前に出した脚でなく、後ろ側の脚を
床方向に押すように、それと反対に
背骨は頭の方向に伸ばしていくように立ちます。
下を向くと、ひとつもいいことがありません。
腰の痛み、膝の痛みで
全身が使いにくい状況に影響されていかずに
全体をバランスよく使うことで
カバーしましょう。
生活習慣からの不具合であれば
体の使い方次第で、痛い腰、痛い膝を改善することも
可能だと思います。
※お盆休みのお知らせ
※8月のワークショップのご案内
8月8日㈮ 19時半~21時半 募集を締め切りました。
8月23日㈯ 10時半~12時半 募集を締め切りました。
※今後のワークショップの開催予定
をホームページでお知らせしています、(8月~12月)
六甲アイランド、助松の各教室では各稽古日に体験レッスンできます。
教室案内・料金
↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
うまさきせつこモダンバレエ研究所
せつこのゆったり自分コントロール、