肋骨の位置を整えて自然な力の流れを作る
前後開脚がきつい人もこれでアラベスク
シリーズでお伝えしてきた
「前後開脚がきつい人のために」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/39345/
「前後開脚がきつい人のために2」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/39366/
「前後開脚がきつい人のために3」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/39388/
「前後開脚がきつい人のために4」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/39413/
「前後開脚がきつい人のために5」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/39430/
「前後開脚がきつい人のために6」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/39545/
参考記事
「坐骨・骨盤を引き合う時の上半身と全体のつながり 」
http://ameblo.jp/setsuko-nightmere/entry-11613415753.html
「大きくできたら次は微調整 」
http://ameblo.jp/setsuko-nightmere/entry-11613962773.html
これらを踏まえた上で、やっていただきました。
体の歪みや、随分改善されたものの、お膝の痛みもあったこの方も
坐骨と骨盤を引き合って、膝に痛みを感じることなく
しっかり体をつなげて使っておられます。
最近入会された別の方も
「いつも前後開脚は痛いのを我慢してやっていましたが
痛くなく楽にできたのにびっくりしました!」
とおっしゃっていました。
どれも瞬く間にできてしまう訳ではありません。
体の意識が通り、習慣化させていくことが必要ですが
「楽にできる感じ」は体感できます。
それこそ、「自分が自然にできるところに出会えた時」なのです。
あなたにもあります。
↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
うまさきせつこモダンバレエ研究所
せつこのゆったり自分コントロール