低い位置からの立ち上がりの注意 うまさきせつこのボディコントロール

うまさきせつこ

うまさきせつこ

テーマ:ボディコントロール

低い位置からの立ち上がりの注意




昨日、一昨日のコラム
「腿に負担をかけずに低い位置から立ち上がる」
http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/37921/
「腿に負担をかけずに低い位置から立ち上がる2」
http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/37946/
の続きです。



どちらかの脚に体重をかけて立ち上がるのではありません。
折りたたまれたものが上下に伸びるのです。
体幹から送り出すエネルギーが
背骨が高い位置に引っ張られ、背骨から伝わる力で床に向かって脚が伸びる、という意識です。
座っている時にお尻の位置が斜めに向いたりしないで
できるだけまっすぐに均一の力が働くように
胸もお腹も膝の方向も同じ方に向けましょう。
反動を使うのでなく、上下に伸びようとする力を
更に伸ばしていくようにしましょう。
矢印の方向が引き合う方向です。
ひとつだけ横を向いている矢印。
これはお尻の位置をお腹や背中を伸ばせるように
坐骨を引っ張っています。
「坐骨」のイメージがわからない方
「ヤンキー座り」をしてみて下さい。
坐骨の感覚がよくわかります。
そこから立ち上がるのもわかりやすいです。

「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細
うまさきせつこモダンバレエ研究所 新ホームページ
ブログ せつこのゆったり自分コントロール

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

うまさきせつこ
専門家

うまさきせつこ(ダンスインストラクター)

うまさきせつこモダンバレエ研究所

脚や股関節、肩、首の盛り上がり、正座できないなど体の辛い悩み、ダンサー、アスリートのしたいことがうまくいかない現状に自ら 編み出したボディコントロールで向き合う。定期クラス、WS、パーソナルレッスン

うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼