Mybestpro Members
自念真千子
キャリアコンサルタント
自念真千子プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
自念真千子(キャリアコンサルタント)
M.M.C (エム.エム.シー) マリッジマネジメントセンター
90分お見合で、出会いのチャンスを得たら次は、「食事デート」が最近の王道かもしれません。あんまり長く一緒にいることに「慣れていない」二人ですから、長くて3時間くらいの食事からのスタートからだとあま...
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ2014年が恋愛観調査、結果を発表しています。ブライダル総研 2014年恋愛観調査その中で、恋人の有無の結果がでています。現在、恋人がいる人 ...
最近の会員とのカウンセリング(相談)で、よく話題になるのが、「一人の人の決めるタイミング」です。婚活の今のシステムだと、どうしてもお見合いが重なることが生じてしまい、その中で90分の出会いで...
結婚相談所に登録をして、まずしてほしい3つのこと。①結婚することを決心する当たり前ですが、これなかなか・・・・です。良い人いたら、とか曖昧なことを考えていると、なかなか結果がでてきません。...
ビジネス成功哲学書と言われるものは、本当にたくさんあります。有名なところとしでは、デール・カーネギー中村天風他にも多くあると思います。こころの残る名言もたくさんあります。〇私たちの...
実際に、結婚相談所に入会すると女性の場合、お相手の希望年齢・学歴・年収を聞かれます。明治安田生活福祉研究所が2013年2月、全国の20歳から49歳の男女を対象に、結婚と出産をテーマとする調査を実施し...
「転職や結婚など「自分の人生の岐路」で、相談できる人がありますか?」って質問されたらどうです?平成19年度版、国民白書からのデーターです。相談相手で一番多いのは、同年代。20代なら20代...
先日、仲人の集まりがあり現状の報告会をしました。その中で、男性からみた「女性年齢」についての話がでました。女性が検索をしてお申込みをする年齢差は「3歳~5歳差」くらいです。これは、出産...
エキサイトニュースで「デート希望」アンケート結果発表がありました。女性の1位が「レストランで食事」で36.8%、男性の2位も「レストランで食事」で27.6%。男女とも高い順位です。まずは、一緒に食事...
少子化といわれ、合計特殊出生率が1,42という日本ではありますが、私たちの住む兵庫県の現状を県が発表していますので、ご案内です。兵庫県の合計特殊出生率(女性が生涯に出産する子供の数)は、1...
本日の日経新聞の記事に(日経新聞 記事より)「女性就業率、日本はOECD34カ国中24位 平均は上回る 」という記事がありました。昨年より1ポイント上回ったとか。それでもまだまだ34か国中24位です。そし...
最近の婚活事情として、お見合い・婚活パーティー・街婚・・・・などいろんなものがありますが、なかなか出会ってもうまくいかない、という声をよく聞きます。その原因として、希望した人とマッチン...
安心して子育てができること自分の人生をいきることができる世の中であるほど、婚活の相手の求める条件が変化してくるように感じます。先進国で合計特殊出生率が高いフランスという国。日本男性のイメージよ...
結婚を考えて交際をして、プロポーズを受けて、まわりからも良かったと安堵されて、順調に進んでいたはずなのですが、いざ、結婚式が目の前に近づいてくると、ただf不安に襲われないついには結婚をキャンセルして...
IBJとエムティーアイで、婚活サポートコンソーシアムの活動の一環として、IBJの婚活サービスを利用する20代~30代の未婚男女480名(男性126名、女性354名)を対象に、「結婚後の出産育児」に関する意識調査を実施し...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
婚活、就職、転職などのキャリアサポートのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
自念真千子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
留守番対応になっておりましたらメッセージを残していただきましたら折り返させていただきます。