Mybestpro Members
自念真千子
キャリアコンサルタント
自念真千子プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
自念真千子(キャリアコンサルタント)
M.M.C (エム.エム.シー) マリッジマネジメントセンター
最近は、よく未婚率が上昇していると言いますが、厚生労働省が発表した「結婚に関する意識調査」の中で下記のデーターが発表されています。 厚生労働省 発表資料「結婚に関する意識調査」より婚...
最近は、お見合の同席でのご紹介件数が少なくなる傾向があります。理由としては、〇会員の方それぞれに、パーティーや合コンへ参加され異性と向き合ってお話をすることに多少の慣れがあるので、最初から...
先日、会員の方からこんな相談がありました。なかなかうまくいかない・・・・実はこの悩み、婚活している会員からよく相談されます。うまくいかないのは、何?ってところを二人で考えていきます...
今、婚活人口がこんなに多くなっている男女の事情を裏付けるデーターがあります。出会いの場がない・・・きっかけがない・・・・今と昔、状況としては、女性のほとんどが一度は社会にでて働く時...
お見合は今、90分程度です。私は、基本が同席をしてご紹介をいたします。さて、お見合で初対面の人と何を話そう・・・。一方だけが尋ねてばかりだと・・・「自分の事をあまり話さない人」と相手は...
お見合では、昔から「結婚を決めるまでの交際期間は3か月程度」というのが慣習でした。3か月で結婚なんて決められる?と疑問を持つ方も多くおられます。例えば1年間交際をして結婚まで到達しなかった場合...
遠回りでも婚活はよいと思います。でも、一人での婚活に限界を感じたら・・・・ぜひ、結婚相談所を活用してもよいのではないかと考える相談がありました。先日の無料相談会で男性の方より、こんなお話が...
マリッジマネジメントセンターでは、成婚退会の方へ、似合うウエディングドレスのカラー診断を無料でご案内しています。そのカラー診断をして下さるのが、色の分析家 アンさんです。↓こんにちは、カラー...
婚活の中で特に、重要視されてきているのが、ご紹介カードのプロフィールカードの「写真」です。婚活のスタートは、「お見合」出会うことからスタートです。その為に欠かせないのが、写真なのです。...
平成25年度 厚労省白書の「結婚についての考え方」調査結果によると「結婚は個人の自由であるから、結婚はしてもしなくてもどちらでもよい」という考え方について下記のようなデーターがでています。...
今、写真のイメージも時代とともに変化しています。20年くらい前:シャネルスーツやジャケットで、きちんと感のある洋服10年くらい前:スナップ写真や体にフィットとしているボディコン洋服...
最近参加した協会の定例会で問題になっているのが、この真剣交際・仮交際です。「協会としては、仮交際などはないので、会員のかたに周知徹底してください」とのこと。どこから生まれたかは、わからな...
結婚相談所に登録をして、まずしてほしい3つのこと。①結婚することを決心する当たり前ですが、これなかなか・・・・です。良い人いたら、とか曖昧なことを考えていると、なかなか結果がでてきません。...
成婚退会した会員の方にアンケートを書いていただくことがあります。今後の事務所の中で「もっとできることがあるのでは・・・?」という思いがいつもあり、それを、見つけるために♪先日頂いた中で、〇...
今まで職業紹介の時に使っていた性格分析を婚活に応用編として、会員の活動の役にたてばと…使うことがあります。この分析は、例えば、おおらかで小さな事はあまり悩まない「母性愛溢れるタイプ型」のお相...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
婚活、就職、転職などのキャリアサポートのプロ
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
自念真千子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
留守番対応になっておりましたらメッセージを残していただきましたら折り返させていただきます。