Mybestpro Members
長谷川満
家庭教師
長谷川満プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
長谷川満(家庭教師)
家庭教師システム学院
高校受験の1週間前からゲーム断ちをしていた中3のA君。 そのかいあって志望校に見事合格しました。 合格後も夢の実現に向けて家庭教師は続けたいということで、 その日もいつも通り普通に教えていました...
2月13日(土)は千葉県睦沢町にあります『槇の木学園』に講演に行って来ました。 聞いて下さるのは睦沢町の幼・小・中の父兄の方々や槇の木学園の保護者の方々です。 テーマは「自信とやる気を引き出...
前回の記事「30代40代の娘さんから絶交されるお母さんが増えています」に対してこんな質問が寄せられました。 「私は、44才の高校生の母親です。 実は、私は自分の母親とうまくコミュニケーショ...
最近、30代40代の実の娘さんから絶交される高齢のお母さんが増えてきているそうです。 「今度会うときは葬式ね」 「これ以上私に関わらないで」 そんな言葉で一方的に関係を切られるケースが増え...
上の写真は第40回ペアレントセミナー(2015.11.8)の様子です 第41回ペアレントセミナー 「愛の子育て、エゴの子育て」 親には2つの心があります。 一つは子どもをやさし...
1月29日(金)は午前中、加古川西公民館で神吉中学校区五校合同家庭教育大学講演会がありました。 テーマは「子どもの自信とやる気を引き出す『プラスの問いかけ』」。 聞いてくださるのは小中学校のP...
先日ある中学校の講演会の際、こんな質問がありました。 「私は自分は許せるんです。主人のことも許せるんです。 でも子どものことが許せなくてついガミガミ言ってしまうんです。 あまりに叱り...
1月19日(火)は午前中、事務所から徒歩1分のところにある加古川幼稚園で講演してきました。 加古川幼稚園もこれで3回目の講演になります。 演題は「子どもを幸せに伸ばす10の秘訣」。 ...
1月14日(木)は午前中、加古川市立しかた子ども園で講演会でした。 演題は「子どもを幸せに伸ばす10の秘訣」。 聞いて下さるのは保護者の方約100名です。 先日、大阪の...
1月13日(水)は午前中、加古川市立川西幼稚園で講演会がありました。 約40人の幼稚園の保護者の方が聞いて下さいました。 (講演の様子を写真に撮るのを忘れてしまいました、残念) タイトルは...
その方はお子さんが不登校でどうしたものか、と悩んでおられました。 それで、たまたま参加された僕の講演会で思い切ってそのことを質問されました。 「どうしたらいいですか?」と。 そのとき僕...
11月21日(土)は野々池中学校で人権についての講演会がありました。 テーマは「命の大切さを子どもたちにどう伝えるか」。 聞いて下さるのは野々池中学校区の保護者の皆様と民生委員様はじめ地域の...
ある新聞に載っていた小学2年生の女の子の作文を読んで、感動して泣いてしまいました。 皆さんも是非、読んで下さい。 「お母さん ありがとう」 神奈川県...
11月28日(土)は和歌山県和歌山市立藤戸台小学校に講演に行って来ました。 テーマは「自信とやる気を引き出す『プラスの問いかけ』」。 聞いて下さるのは保護者の方約100名です。...
11月25日(水)は午後から鳥取市立東郷小学校で講演会がありました。 聞いて下さるのは鳥取市立高草中学校区の小中学校の先生方です。 演題は「自信と意欲を引き出す『プラスの問いかけ』」。...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
子どもの自信とやる気を引き出す教育のプロ
長谷川満プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します