墓地の種類について③みなし墓地/神戸新聞マイベストプロ神戸主催セミナー「お墓選びで知っておきたい5つのポイント」おさらい
店舗を持たない業者に要注意!
店舗や工場を持たない石材店は、
マンション等の一室を拠点として、
「この人は」と目をつけたお客様のところに
足しげく通い契約を取り付けます。
その方法は霊園の入口や駐車場付近で待ち伏せ、
墓地の見学や墓石の下見に訪れた人に、
声をかけ、キャッチセールスを行ったり、
車のあとをつけたり、車のナンバープレートから
住所を割り出し自宅を調べ訪問するなど
様々な方法で自宅に押し掛けてきます。
また、だれに頼んだわけでもないのに、
死亡者名簿から情報を手に入れて、
自宅にしつこく訪問してきたりする業者もいます。
別に、マンションの一室を拠点にしているから
悪いというわけではありませんが、
店舗も工場も持たない場合、
契約後の仕事を別の会社に丸投げしたまま、
お墓を建てた後のアフターフォローも
何もしない可能性が高いといえます。
もし、完成直後に依頼した内容と違っていたら、
だれが責任をとってくれるのでしょうか。
お墓は建てた後に補修が
必要になることもあるのですから、
トラブルを避けるためには、
きちんと店舗を構えている石材店で、
実物や施工事例を確認してから契約するほうが安心です。
いろんな理由をつけて店舗、工場、事務所や、
墓所における施工現場などの見学を拒むのは、
見せられない、また見られたら困る理由があるからです。
お墓を建てて後悔した人に共通していることは、
墓石を注文した業者に一度も足を運ばず、
自宅に訪問してきた業者に依頼した人たちです。
お墓を建てようとする施主はもちろん、
故人までも食い物にしようとする悪徳業者の行為は
決して許されるものではありませんが、
消費者側がしっかりとした知識を身に付け、
そのような業者に引っかからないように、
充分に注意することが大切なのもまた事実です。
~つづく~
※参考文献/・「霊園ガイド・2011上半期号」(株式会社六月書房発行)
・ お墓選びは石材店選び「石材店に行く前に読む本」
(日本石材産業協会・基準策定委員会発行/非売品)
「オリジナルデザインのお墓」について詳しくはこちらまで
http://www.daiichisekizai.com/design/cat_cat152/
神戸の「お墓のプロ」、(株)第一石材・能島孝志の神戸新聞取材記事はこちら!
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/
神戸・兵庫・阪神間の“いいお墓づくり”は「和型墓石」から「デザイン墓石」まで第一石材へ
http://www.daiichisekizai.com/
【墓石建立可能地域】
・東京周辺の首都圏
・関東地方
・中部地方
・近畿地方
・中国・四国地方