
佐藤幸治
モデルハウス完成しました!~内覧申込中~
2023-09-16
マイベストプロをご覧いただきありがとうございます 以前、福島市矢剣町で買取させていただいた土地に建築していた ”自然素材の柔らかい暮らしが”コンセプトの cotton1/2(コットンニブンノイチ)のモデルハ...
150件中 1~15件
佐藤幸治
2023-09-16
マイベストプロをご覧いただきありがとうございます 以前、福島市矢剣町で買取させていただいた土地に建築していた ”自然素材の柔らかい暮らしが”コンセプトの cotton1/2(コットンニブンノイチ)のモデルハ...
長谷川健
2023-09-11
終活コンサルティングの事例です。 Yさん(68)女性 1年前にご主人が74歳で他界し、135坪の自宅を一人で相続。 お子さんが2人いるが県外で家庭を持ち別居(長男は信州方面、次男は首都圏) 「この自宅を今後どう...
芳賀利幸
2023-09-06
地震の発生とその後の住民に残した教訓について 災害は忘れた頃にやってくると言われ続けております。 その災害では今までに、どれほどの尊い命が犠牲となって来たのだろうか。人は、地震を予知できないものか、でき...
長谷川健
2023-08-23
マイホーム、不動産、生命保険、投資信託、リフォーム、自動車・・・など 人生において高額な買い物は様々あります。 そして、業界ごとにその商品を販売する営業マンがいます。 ビッグモーターの売り上げ至上主義の体質が問...
細矢国昭
2023-08-23
住まいのインスペクションは中古住宅売買に重要です。 インスペクションとは、建築士などの専門家が住宅の状況について調査を行い、第三者の立場から住宅の経年劣化、欠陥の有り無し状態を診断します。 契約不適合責任(...
佐藤幸治
2023-08-22
マイベストプロをご覧いただきありがとうございます 現在、新築住宅の新ブランド cotton1/2(コットンにぶんのいち)の モデルハウスを建築してます もうすぐ完成です 9月上旬オープンに向け現在工事中...
細矢国昭
2023-08-22
ご両親様の住まいを相続して、現在空家になって、維持管理に苦労している方が増えています。 そこで、この頃よく見かける不動産広告、買取とは? 売却する一つの方法として、買取についてお話させていただきます。 宅...
水野和人
2023-08-15
本日「iDeCo・つみたてNISAセミナー」を開催しました! 皆さんお盆のお休みを利用してご参加くださり、 将来のためにお金をどうやってふやしていくのか考えられていて、真剣にセミナーを聞かれていました! ...
鈴木慎太郎
2023-08-15
おかげさまで「社会保険労務士」開業10年目となりました! 皆さま、いつもありがとうございます。 実は、8月1日に社会保険労務士として開業してから丸10年を迎えることが出来ました。 今振り返ると、たくさんの方...
長谷川健
2023-08-09
私が携わる終活の事案では家族会議を開いていただく場合があります。 私が進行役を務め、家の問題を家族で一緒に考えて共有します。 依頼人E家の事例です。 父81歳(妻は他界)・長男53歳・長女50歳 それぞれ世帯を持...
芳賀利幸
2023-08-09
避難確保計画の作成等の義務について (平成29年6月19日水防法・土砂災害防止法改正) 平成30年7月豪雨や同年の台風21号、令和元年房総半島台風(台風15号)、同年の東日本台風(台風19号)、令和2年7...
長谷川健
2023-07-24
「八風吹不動」 (はっぷうふけどもどうぜず)という禅語があります。 八風とは・・・ [太字]「利」り (自分の利益のこと) 「誉」ほ (陰で名誉を受けること) 「称」しょう(目の前で称賛されること...
新國文英
2023-07-06
令和5年度税制改正で電子帳簿等保存制度が変わった と言うことでその内容について昨日学んできました。 会津若松商工会議所での2時間ほどセミナーでしたが 星叡税理士さんの説明や流れが分かり易くて この10月から始まるイ...
長谷川健
2023-07-05
相続に関係する言葉で、「遺贈(いぞう)」という言葉があるのですが、 遺贈とは、遺言によって、相続権のない人に自分の財産を遺すことです。 実際、遺言書作成の仕事をする中で、孫や甥姪、いとこ、内縁のパートナー、 世話に...
佐藤幸治
2023-07-04
マイベストプロをご覧いただきありがとうございます 現在、新築住宅の新ブランド cotton1/2(コットンにぶんのいち)の モデルハウスを建築中! 完成が待ち遠しいです 完成した際にはまたご報告いたします 8...
© My Best Pro