福岡市「平尾山荘」と姫島:野村望東尼

鎌田千穂

鎌田千穂

テーマ:心のあり方のヒント

産業カウンセラーの鎌田千穂です。
チホズスタジオは福岡市に拠点を置き、オンラインや訪問をあわせた産業カウンセリングを実施。
他にも実施していることは

  • 産業カウンセリング及びコンサルティング。
  • 人材育成の仕組みづくりのための自発的行動を促す教育研修。
  • 「業務改善・組織変革」の企画提案実施。
  • チホズ文字分析による人材分析及び提案。

平尾山荘
さて、今日は金曜日ですね。
あっという間に今週も週末を迎えます。
これまで色々と書いていたコラム。
毎週金曜には福岡で活躍していた方のお話を通じて心のあり方を書くことにしました。

今日のお話は幕末の動乱期に生きた一人の女性。
野村望東尼(のむらぼうとうに)(1806〜1867)

幕末の動乱期、日本は大きな変革のとき。
全国各地で高杉晋作をはじめ志士たちが、明治維新への道を切り開こうとしていました。
そんな中、志士たちを陰で支えていた尼僧です。

野村望東尼の生涯と使命

野村望東尼は、筑前国御厩後(現福岡県福岡市中央区赤坂)で生まれた女流歌人。
幕末の動乱の中で重要な役割を果たしました。

野村望東尼の人生は波乱に満ちており、多くの試練を乗り越えています。
変わらなかったことは、その信念を貫き通したこと。

初めての結婚と再婚

野村望東尼は福岡藩士「浦野重右衛門」の三女。
17歳で20歳年上の郡利貫と結婚し、半年で破局。

その後、24歳で野村新三郎の後妻に。
ですが、体が弱かったため平尾に別荘を持ち、ここで療養しながら文学に没頭しています。

この別荘は「平尾山荘」と言います。
西鉄平尾駅より徒歩15分ほど南へ行った閑静な住宅街の一角。
ちょうど今頃は梅が見頃になっている時期です。

志士たちとの出会いと勤皇派の支援

夫の死後、野村望東尼は出家して「望東尼」と名乗り、京都への旅に出ます。
ここで野村望東尼は、明治維新に向けた志士たちの活動に心を動かされています。

野村望東尼の平尾山荘は、勤皇派の志士たちが密かに集まる場所となり、高杉晋作もここに10日間ほど身を隠しています。

姫島への流罪と過酷な生活

野村望東尼の活動が福岡藩に知られ、野村望東尼は60歳にして姫島(現・糸島市)に流されてしまいます。

暖房も明かりもない狭い獄舎での暮らし。
高齢の野村望東尼にとって過酷なもの。
それでも野村望東尼は、自分の信念を捨てませんでした。

島の南西に、かつての牢獄は御堂として祭られ、望東尼の遺品も展示。
側には波乱の生涯を偲んだ顕彰碑が建っています。

高杉晋作の救出と最期の地

1年後、野村望東尼は高杉晋作の指揮によって救出。
野村望東尼はその後、二度と福岡に戻ることなく、山口県防府市で62歳の生涯を閉じました。
その後、女性として初めて明治政府から「正五位」の位階を受け、その貢献が称えられています。

平尾山荘の現在とその遺産

野村望東尼が愛した平尾山荘は、福岡市の文化財指定になっています。
そして、現在は庭園として整備。

野村望東尼や夫が植えた楓や梅、桜などがあり、秋の紅葉や春の花々が美しい。
また、山荘の隣には管理棟があり、野村望東尼に関連する資料が展示。
毎年11月6日の野村望東尼の命日には、地元住民が参加する慰霊祭も行われています。

明光寺と野村望東尼の墓

博多駅から徒歩5分ほどのところにある曹洞宗の「大宝山 明光寺」。
ここに野村望東尼の墓が建っています。

54歳で未亡人となった野村望東尼は、菩提寺である明光寺で剃髪し「招月望東禅尼」となりました。
そのため、妙光寺には野村望東尼の剃髪墓碑もあるようです。
また、この墓所には、黒田長政正室の榮姫の遺髪供養塔もあるんですよね。

それから、野村望東尼の墓は二箇所あります。
もう一つの墓は山口県防府市の大楽寺の桑山墓地です。

野村望東尼の生き方と私たちへのメッセージ

野村望東尼の生き方はいかなる逆境にも屈することなく、最期までひと筋の道を貫いた人生。
その精神は、困難に直面しても決して諦めず、強い心で自分の信じる道を歩むこと。

野村望東尼の犠牲的精神と勤皇志士たちへの支援は、現代にも多くの人々にインスピレーションを与え続けています。
月夜
・・・昨晩は冷え込みました。
漆黒の闇に浮かぶお月さまに照らされた青白く光る地面をみつめ、野村望東尼が姫島での過酷な生活のとき、寒い夜に感じた孤独と希望の間で揺れる心情を想像しました。
どのような心で自分を支えたのかは、今となっては誰にもわかりません。

ですが、私たちが困難に直面し、先が見えない暗闇の中で、希望の光を持ち続けることと同じではないでしょうか。

スーパーマンのように無敵でもない、大金持ちでも両親や家族に恵まれたわけでもない。
時代に翻弄されながらも、命がけで自分の信じる道を突き進んだだけ。
揺るがない信念を持つことの大切さを感じます。

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

鎌田千穂プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

鎌田千穂
専門家

鎌田千穂(産業カウンセラー)

Chi-ho’s studio

組織課題を広い視野で捉え、主体性を持った思考と行動力、公私の均衡を図る自律型人材育成を行うこと。分析・統計による業務改善の解決策を示し、個人の悩みを解き放ち、企業の繁栄に繋げることが専門です。

鎌田千穂プロは九州朝日放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

業務改善と人材育成のプロ

鎌田千穂プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼