マイベストプロ福岡

コラム一覧:カウンセリングってなに?

RSS

謹賀新年

謹賀新年

2024-01-01

産業カウンセラーの鎌田千穂です。あけましておめでとうございます!新しい年が始まり、新たな希望と活力に満ちた時期がやってまいりました。皆さまにとって、心豊かで素晴らしい一年になりますよう、心から...

年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ

2023-12-30

【年末年始のお知らせ】いつもご利用いただきまして、誠にありがとうございます。産業カウンセラー、鎌田千穂です。誠に勝手ながら、下記の期間はお休みをいただきます。休業期間:2022年12月30日(金)~...

産業カウンセリングとメンタルヘルス:仕事と心の健康の調和

産業カウンセリングとメンタルヘルス:仕事と心の健康の調和

2023-12-19

こんにちは!産業カウンセラーの鎌田千穂です。業務改善&組織変革ホズスタジオ(Chi-ho'sstudio)暑かったり、寒かったりとしています。体調はいかがですか?今回は、産業カウンセリングが従業員のメンタ...

産業カウンセリング 心の健康から職場の繁栄へ

産業カウンセリング 心の健康から職場の繁栄へ

2023-11-16

世界各国で行われているカウンセリングには、いろいろな理論とそれに基づく技法があります。営利目的で広がるものなど含めて、少なくとも40~50以上になるのではないでしょうか?ですが、100年に及ぶ歴史の中で...

産業カウンセリングと教育測定運動から進化した心理テスト

産業カウンセリングと教育測定運動から進化した心理テスト

2023-11-15

今も昔も変化し続けている中で、自分に合ったキャリアを見つけることは、情報が多すぎて、結局何が良いのかわかりにくくなりやすいですね。今回の記事では、昨日からの続きで産業カウンセリングの源流である心理...

20世紀初頭から始まった産業カウンセリング

20世紀初頭から始まった産業カウンセリング

2023-11-14

最近、心理カウンセラーと混同されることが多くなり、とても残念に思うことが増えました。産業カウンセリングは歴史が古いこともあり、ご存じない方も多くなるのは仕方のないことかもしれません。そんな、産業...

特別価格オンラインカウンセリング

特別価格オンラインカウンセリング

2023-11-12

業務改善&組織変革チホズ スタジオ(Chi-ho's studio)産業カウンセラーの鎌田千穂です。 あなたは何を求めていますか?あなたにとって思い描く理想の未来は何ですか? お話をしていると、自分がイメ...

企業にとっての産業カウンセラーの役割

企業にとっての産業カウンセラーの役割

2023-11-09

産業カウンセラーは、職場において非常に重要な役割を果たす専門家です。従業員のキャリアとメンタルヘルスの面でサポートし、職場での幸福と成功を促進します。ここでは、産業カウンセラーがなぜ重要で、どの...

産業カウンセラーは、キャリアとメンタルヘルスの専門家

産業カウンセラーは、キャリアとメンタルヘルスの専門家

2023-11-07

産業カウンセラーは、職場においてあなたの成功をサポートするための利害関係がないからこそ頼れる良き理解者です。この記事では、産業カウンセラーがどのようにあなたのキャリアとメンタルヘルスを支える存在な...

再就職成功の7つの秘訣

再就職成功の7つの秘訣

2023-11-05

鎌田千穂です。産業カウンセラーとして企業の業務改善&組織変革個人の思考から生まれる行動制限を解くことをチホズ スタジオ(Chi-ho's studio)でやっています。さて、今日のお話は、再就職成功の7つの秘...

キャリアカウンセリングで自分にとって好ましい未来を育む7つのヒント

キャリアカウンセリングで自分にとって好ましい未来を育む7つのヒント

2023-11-04

仕事選びは人生選び。あなたが朝目覚め、会社に行き、帰宅する間に、様々な形で自らの力で形成されています。ですが多忙な中で培われてきた技術力とはいえ、あなたが無自覚であれば、きっと何の技術が形成されて...

産業カウンセリングの価値

産業カウンセリングの価値

2023-11-02

産業カウンセリングの役割 産業カウンセリングは、個人に対しては、思い込みや固定観念・先入観というものに捉われてしまうことで、自らが行動制限をしてしまうことに対して、当たり前と信じて疑わない思考に疑...

オンラインカウンセリング利用方法

オンラインカウンセリング利用方法

2023-10-13

はじめてカウンセリングを受けてみたいと思われた方の多くは、何を話して良いのかわからないけれど、モヤモヤしている。。。仕事でも人と関わっているけれど孤独を感じる。利害を気にせずに話ができる相手が...

誰よりも自分が一番自分を傷つける

2018-09-02

カウンセリングをしていると必ずと言っていいほど、嫌いな自分が原因で、悩んで仕事を辞めたり、これでいいのかって迷って自信がない方が多いんです。ですが、嫌いな部分をたとえるとしたら、白いキャンバス...

カウンセリングの弱み

2018-08-03

来談者の人生や責任の肩代わりはできません。 人は、生きる上で決断をくだす機会が多く訪れます。来談者自身が、不安定な心の動きがある場合など、その状況から少しでも早く、確実に回復出来るように、冷静で...

鎌田千穂プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ福岡
  3. 福岡のビジネス
  4. 福岡の人材育成・社員研修
  5. 鎌田千穂
  6. コラム一覧
  7. カウンセリングってなに?

© My Best Pro