お肌とメラニンの関係

上野由理

上野由理

テーマ:美脚への道 ~足のトラブル解決~

足・靴・歩行から魅せる脚へ 美脚マエストラ 飛鳥田由理

肌色は人種によって、大きな差があります(黒色人種、黄色人種、白色人種、日本人は黄色人種が多い)。人種によってメラニンの生成量が異なります。

メラニン細胞は表皮の基礎細胞だけですが、白色人種の場合は基礎細胞にあるメラニンが少量で黄色人種は多量にあります。
さらに黒色人種はメラニンの量が表皮細胞の全域にわたり、さらに角質にまでメラニンがあることにより大きな差となって表れるのです。

メラニンとは?
メラニンは、黒褐色の色素で、人間の皮膚ではメラノサイトで作られ、ケラチノサイトの中に吸収されます。

ケラチノサイトの働きで肌の生まれ変わりをして、メラノサイトでメラニンを生成し、ケラチノサイトにメラニン顆粒を送り出します。

【関連記事】

紫外線について
http://mbp-japan.com/kanagawa/ueno/column/4670/

美しい肌の5つのチェックポイント
http://mbp-japan.com/kanagawa/ueno/column/4671/

お肌とメラニンの関係
http://mbp-japan.com/kanagawa/ueno/column/4672/

メラニンの作られ方
http://mbp-japan.com/kanagawa/ueno/column/4678/

肌老化
http://mbp-japan.com/kanagawa/ueno/column/4679/

汗と皮脂と乾燥
http://mbp-japan.com/kanagawa/ueno/column/4683/

超難問の「いかに肌の奥まで、保湿できるか」のまとめ
http://mbp-japan.com/kanagawa/ueno/column/4710/

セルフケアとしてマッサージについて
http://mbp-japan.com/kanagawa/ueno/column/4669/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

上野由理
専門家

上野由理(美脚専門家)

ノーブル合同会社

美脚の常識を覆す革新者。足・靴・歩行からの体系×論理で、執筆や社内研修・コンテンツ監修・講演まで幅広く展開。美容・健康・スポーツ各分野のニーズに応え、長年の経験から提案・実績多数の講師としても高評価。

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

足・靴・歩行から美を追求する美脚マエストラ

上野由理プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼