大学の図書館は良いですね
プロシード国際特許商標事務所の弁理士の鈴木康介です。
SNS上で、漢字名の外国の方をどう呼ぶかが
話題になっていました。
私のスタンスとしては、相手が最初に呼び方を指定しない場合には、
日本語読みで話しかけることが多いです。
(特に、中国人で名札に漢字名が書いてある場合)
それには理由があります。
韓国語はわかりませんが、中国語には四声という
イントネーションがあります。
同じ音でも四声が違うと別の単語になってしまいます。
例えば、私の親しい方の発音で四声を間違えると、
テニスという単語になってしまいます。
私を含め多くの日本人は中国人の名前を
中国語の発音で上手に発音できません。
多くの中国人の友人たちは日本語読みでの発音か、
English nameで読んでくれと言っています。
このため、私は最初に日本風に名前を発音し、
相手の要望に応じて、その後の呼び方を決めるようにしています。
皆さんはどう思われますか?
ご相談・お問い合わせ・取材はお気軽に
↓↓↓
03-5979-2168(平日9:00~17:00)
メール info@japanipsystem.com
Facebookで中国知財情報をまとめています。
http://www.facebook.com/Chinatrademark
Twitterは、こちらです。
↓↓↓
http://twitter.com/japanipsystem
マイベストプロ東京 中国商標・中国知財に強い弁理士
プロシード国際特許商標事務所の取材記事はこちら!
http://mbp-japan.com/tokyo/suzuki/
お読み頂きありがとうございました。
弁理士 鈴木康介(特定侵害訴訟代理権付記)
Web:http://japanipsystem.com/