Mybestpro Members
藤本忠昭
不動産買取・売却のプロ
藤本忠昭プロは四国放送が厳正なる審査をした登録専門家です
藤本忠昭(不動産買取・売却のプロ)
エフステージ株式会社
戸籍の広域交付とは 以前のコラムで「相続登記の義務化」について書きました。相続登記に必要になるのが被相続人と相続人の戸籍の取得になります。今までは本籍のある市町村役場でしか取得できなかったので...
インターネットがつながらない インターネットをマンション全体でサービスを行っている物件でよくあるのが急にネットがつながらない。この場合の解決方法は、基本は「再起動」になります。室内にモデム/無...
家を建てようと思った場合、建物のことも重要ですが合わせて土地の価格を調べることも必要になります。また、土地を相続した場合も相続税を計算するためにも根拠が必要になります。国が毎年出している価格でも...
梅雨明けしてエアコンが必須な時期ですが、賃貸物件の入居者の皆様からこの時期はエアコンのトラブルの連絡が多くなります。暫く運転していなかったエアコンを動かすと効きが悪くなっていることがあります。原...
以前のコラムに掲載した媒介手数料の見直しが正式に令和6年7月1日より施行されました。これまでとの変更点は400万円以下の空家の売主からの仲介料が18万円(税別)だったのが、800万円以下の 空家等 の仲介...
最近は特に収益物件への融資は厳しい状況です。そんな中、徳島大正銀行では「住活ローン」という商品があり収益物件でも使えるそうです。通常の収益物件の融資期間は法定耐用年数の残りの年数で決まる場合が...
低廉空家の仲介手数料が変わるかも 不動産業者はいくら安い物件でも調査する内容は同じで仲介責任も同じなので、実質赤字になるような物件はやりたがりません。その様な中、2018年より400万円以下で状態が悪...
地震などの度に災害の起きにくい土地、液状化リスクの少ない土地はどこでしょうか?との質問があります。津波災害警戒区域や土砂災害警戒区域などは県のホームページなどで確認できます。大きな河川や眉山をは...
これまで、実は不動産の相続登記は義務ではなかったのです。相続人が死亡してそのままになっている。持ち分登記で何人も権利者がいてその中の人が海外にいて連絡先や住所が不明。相続人が多数になりすぎてどう...
仲介手数料の計算方法は 仲介手数料の計算方法は売買価格400万円を超える場合は、下記のようになります。売買価格の3%+6万円(消費税別)*400万円以下の安価な物件は計算方法が違ってきますがここでは割...
中小企業の経営者の方は知っている人も多いと思いますが「経営セーフティ共済」という節税方法があります。不動産投資家の方でも法人にしている方は使えます。例えば決算期末が3月末で利益が出ていた場合、まだ...
改正空家対策特措法が施行 令和5年12月13日、改正空家対策特措法が施行されました。今回の改正では、平成27年に施行された空家法の更なる強化をするためのものです。今までの法律では、そのまま放置すれば...
住宅ローンの審査の要件 金融機関で住宅ローンの審査を受けても審査が通らない事もあります。審査する内容は一般的に下記のようなことを確認されます。団体信用生命保険に加入できる健康状態か?本人の属...
居住用の賃貸物件は消費税がないので関係ないのですが、事務所や店舗などはインボイスが関係してきます。これまでは大家さんが免税事業者であっても仕入税額控除が受けれたのですが2023年10月1日以降は出来なく...
賃貸マンションの管理業務を行ってるとたまにですが、害虫駆除の依頼もあります。蜘蛛の巣が出来てる、蜂の巣がある、マンションに蚊が出てきたのでどうにかならないか!?夏に蚊が出るのは管理会社にはどう...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
物件の価値を高める不動産のプロ
藤本忠昭プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します