マイベストプロ大阪

コラム

相続人に認知症の方が一人でもいたら ☆遺言・相続vol.10④☆

2012年9月23日 公開 / 2014年5月23日更新

テーマ:相続

コラムカテゴリ:法律関連

コラムキーワード: 相続 手続き

こんにちは、司法書士佐井惠子です。
相続人の中に、認知症などで遺産分割ができない方が
お一人でもいらっしゃると、相続手続きはストップします。
最高裁判所の「成年後見関係事件の概況」によると、
後見人選任申立の動機の1割が、遺産分割協議であるといいます。

お子さんのいらっしゃらない方の相続について、
相続人のお一人から、遺産の不動産を、三周忌を終えてから、
売却あるいは寄付しようと思っていると伺っていました。

相続人の多くは70代、80代とご高齢の方々です。
3年の間に、状況が変わってしまっているかもしれません。
例えば、相続人に、更に相続が発生するかもしれませんし、
あるいは認知症などが発症するリスクも考えられます。

中でも、相続人の一人が判断能力に不安が出てきたときには、
成年後見人の選任申立を家庭裁判所に対してする必要があります。
http://www.sai-shihou.jp/business/seinen.html#seinen02
一度選任された後見人は、遺産分割や売却が終わったからといって、
任務終了という訳ではありません。

関係の遠い相続人に対して、成年後見人を選任してもらいたいと、
なかなかお願いできるものではありません。
かといって、いつまでも遺産分割協議ができないのも困ります。

いつまでも、相続人全員が、元気でしゃきしゃきしているとは限りません。
先日のご相談で、相続手続は時間を置かずに進めることになりました。
それで、良かったと思います。

笑顔の輪が広がりますように。

司法書士佐井惠子

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

遺言作成の相談相手をお探しの方。
遺族に負担をかけたくないと思っていらっしゃる方。
遺言に限らず、遺族の生活を守る相談をしたいと思っている方。
佐井司法書士事務所では、ご相談を承っております。
お気軽にご連絡下さい。
ご連絡は、こちらまで(http://www.sai-shihou.jp/inquiry/index.html)
     お電話では (06-6365-1755) 「マイベストプロを見た」とお伝え下さい。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

司法書士佐井惠子
http://sai-shihou.jp




この記事を書いたプロ

佐井惠子

家族の問題(成年後見、相続、信託)の専門家

佐井惠子(佐井司法書士法人)

Share

関連するコラム

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の法律関連
  4. 大阪の成年後見・家族信託
  5. 佐井惠子
  6. コラム一覧
  7. 相続人に認知症の方が一人でもいたら ☆遺言・相続vol.10④☆

© My Best Pro