東日本大震災と相続放棄期間延長もいよいよ ☆遺言・相続vol.8⑩☆

佐井惠子

佐井惠子

テーマ:相続

こんにちは、司法書士佐井惠子です。
様々なところで、アナウンスされていますので、今さらかもしれませんが、
それでも、ひょっとしてお役に立つかもしれませんので、私も、このお話をさせていただきます。

東日本大震災の被災者であって、平成22年12月11日以降に
自己のために相続の開始があったことを知った方(相続人)について、
相続の承認又は放棄をすべき期間(以下「熟慮期間」といいます。)を平成23年11月30日まで延長されました。
その期間の終了が、迫ってきました。
詳しくは、法務省ホームページ(http://www.moj.go.jp/MINJI/minji07_00092.html)をご覧ください。

相続放棄は家庭裁判所でしかできません。
相続放棄するためには、手ぶらで裁判所に行っても、普通には受け付けてもらえません。
戸籍等を提出して、相続人であることを証明します。
ともかく、ご自身の戸籍と亡くなられた方の戸籍謄本を持って、相談にいらしてください。
不足しているものは、追加すればいいので、ともかく、11月中に声を上げましょう。
郵送でも手続きできます。

借金があるかどうか分からないとき、相続放棄したものか判断しかねるときは、
ともかく、期間延長の申し立てをすることができます。
自分はどうかな?と、思う方は、先ずはご相談下さい。
お役に立てると思います。

司法書士佐井惠子
http://sai-shihou.jp

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

佐井惠子プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

佐井惠子
専門家

佐井惠子(司法書士)

佐井司法書士法人

成年後見や家族信託、相続手続き・遺言書作成・遺言書執行業務など、シニアの悩みに応えるため、法律問題に関するワンストップサービスを提供。

佐井惠子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

家族の問題(成年後見、相続、信託)の専門家

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ大阪
  3. 大阪の法律関連
  4. 大阪の成年後見・家族信託
  5. 佐井惠子
  6. コラム一覧
  7. 東日本大震災と相続放棄期間延長もいよいよ ☆遺言・相続vol.8⑩☆

佐井惠子プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼