システムキッチンの人気設備ランキングと購入理由
動線を十分に研究しリフォームに反映させた家はとても住みやすいといえます。
家全体での動線を考え、一軒丸ごとのリフォームを実行することは言うまでもありませんが、小規模の部位単位のリフォームにも同じことが言えるのではないでしょうか?
例えばキッチン単独のリフォームをお考えの場合でも、動線を考えたキッチンにリフォームすることはこれからの家事全般に左右するといっても過言ではありません。
例えばキッチンに収める機器はいくつもありますが、その代表格と言えば冷蔵庫、コンロ、シンクの3つでしょう。そこにまな板を置く調理スペースを加えたものをキッチン機器ビッグ4と言えるでしょう。
ではそのキッチン機器ビッグ4をどう並べれば使いやすいキッチンが生まれるのでしょうか?
正解はこれになります。
熱いコンロは冷蔵庫から話しておきたいからですか?
コンロとシンクが隣同士なら油と水がはねて危ないからですか?
違います・・・・
①冷蔵庫から食材を取出し、
②食材をシンクで洗い、
③調理台で調理師、
④コンロで加熱する。。
というように、キッチン機器は料理の手順に従って配列するのがよいからです。
このように昭和の時代のキッチンには「動線」という概念がなく、配列に序列がありませんでした。
これではスムーズな手順で料理することができません。
キッチン設備は料理するためにあるのですから、料理の手順に合わせるのが本来のカタチなのです。
もちろん冷蔵庫が右側であっても料理の手順は変わりません。
冷蔵庫①から②、③、④の順番です。
L型であってもコの字であってもアイランドであっても、この①、②、③、④の手順を守ればどんな形のキッチンでも使いやすく作るることができるのです。
キッチンは料理の手順を意識して作ることをお勧めします。
使い勝手のいい適正サイズのキッチンリフォーム
対面キッチンのメリット
動線を考えたキッチンの移設リフォーム
L型キッチンをI型キッチンへリフォーム 大阪市西区事例
弊社キッチンリフォーム施工例
お問い合わせ 電話:0120-41-5858 Eメール:info@r-work.jp 舘まで
リフォームワークのHP