洗面台を新設するリフォーム

舘慶仁

舘慶仁

テーマ:水廻りリフォーム

介護施設や保育施設などでは開設の際や、行政指導を受けた場合、急きょ手洗い場や洗面台を新設しなければならない場合がよくあります。設計段階でプランに組み込みいちからの建設であれば問題はありませんが、居ぬきで借りた場合都合よく適所に水廻り設備があるとは限りません。
しかしそれでも壁の向こう側にトイレや給湯室があれば、どうにか新設できる状況を作り出すことができるのです。

今回は介護施設がもうまもなく開設する間際に行政指導が入り、リハビリルームに手洗い場の設置を義務付けられました。
検討の結果、リハビリルームの裏側のトイレから給排水を取り出し共有することにしました。


この壁の向こうがトイレです。
まずは壁を破って配管を取出し、手洗い器に合わせて配管します。


配管が終われば器具を取り付ける前に壁の補修をします。
既存の壁はボード下地にクロス貼りです。
手洗い器をかけるので壁は合板で補強します。


壁はクロス仕上げですが、水廻りなので壁の補修を兼ねてサニタリーパネルを貼ります。


サニタリーパネルを貼り、手洗い器、鏡を付けたら完成です。

このように急な事態においても水廻りに関しては、条件さえそろえば対処は可能なのです。

会社のトイレをオシャレな洋式トイレにリフォーム 茨木市事例
水廻り設備をまとめてリフォームするメリット 門真市事例
浴室と洗面所を統一イメージでデザインするリフォーム 大阪市都
介護用シャワー室にリフォーム 大阪市西淀川区事例

洗面所リフォームの弊社施工例はこちら

お問い合わせ 電話:0120-41-5858  Eメール:info@r-work.jp 舘まで
リフォームワークのHP

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

舘慶仁
専門家

舘慶仁(リフォームアドバイザー)

リフォームワーク

長屋などの古家を専門に、お客さまの予算と必要性に応じてリフォームする確かな技術力は、数多い経験による低コスト化と、社内外のチームワークによるトラブルのない工事で、古家を現代的に住みやすく再生します。

舘慶仁プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

古家再生・長屋リフォームの専門家

舘慶仁プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼