Mybestpro Members
宮本裕文
宅地建物取引業者
宮本裕文プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
宮本裕文(宅地建物取引業者)
有限会社富商不動産販売
民法改正による、敷金・原状回復について ●民法の改正により、敷金や原状回復について、これまでの取扱いと変更されるのか?改正民法で規定されている敷金や原状回復の内容は、これまでの判例等で示されてき...
更新の拒絶と立退き料 (事例)貸主の言い分借主Aに一戸建てを貸しているが、息子夫婦に住まわせるので次の契約更新はしない。契約書には、「貸主からの契約更新の拒絶には、理由の如何を問わず借主は従う...
入居前の契約解除と支払金の処理方法 (事例)「契約が完了!前家賃・敷金・礼金・仲介手数料も支払いました。鍵も受け取っていましたが、事情により契約を解除します。入居前なので支払った金額は全額返金...
基本的な徴収方法 ●賃料の徴収建物賃貸借契約の基本は、貸主が借主に建物を継続して提供し、借主が貸主に対して、その賃貸不動産の対価である賃料を支払期日までに支払うことにあります。貸主は、金融機関...
経過年数を超えた設備等の扱いは? ●「原状回復ガイドライン」 耐用年数と残存価値国土交通省 原状回復ガイドラインでは、耐用年数経過時点で残存価値が1円となる設備を想定しています。○耐用年数5年の...
賃貸借契約の保証人 ●改正民法後では家主「借主と連絡が取れないので、滞納している家賃¥〇〇万円支払ってください」保証人「契約書に限度額の定めがないので無効です 払いません」このように限度額の...
貸主と借主 どちらの負担 ●特約にて負担者を定めることが重要です。借家の庭木剪定や消毒、除草は貸主・借主、どちらの負担?ごく希ですが、「借家の契約を解除したところ、原状回復費用の一部として、庭...
タバコの臭い!ペットの臭い! ●臭いの原状回復?●タバコ等のヤニ・臭い 原状回復義務の位置づけ従前は、「通常の使用に伴う損耗」と位置づけられていましたが、喫煙者の大幅な減少、喫煙に関する社会情...
善管注意義務 ●修理費の負担割合(事例)入居者Aさん。先日の台風で、近所の屋根瓦が飛んできて、私が借りているアパートの窓ガラスが割れてしまいました。管理業者に修理を依頼したところ、台風という天...
オフィスビルのテナント契約と原状回復 ●事業用賃貸物件の原状回復一般的に、オフィスビルの賃貸借においては、契約の終了後、新たな借主に賃貸する必要から、借主に賃貸物件のクロスや床板、照明器具、ま...
転貸 又貸 は禁止行為です ●事務所として使用する目的で賃貸借契約をしているAさん。その事務所の賃料には駐車3台分の料金も含まれています。白線で区画割された駐車場です。ほとんど来客のない業種の為、...
敷引きとは? ●敷引き●敷金の償却(敷引き)の形態敷金の償却(敷引き)の形態は、各地域の慣例に基づき様々となります。大きく分けると、次の3つのパターンとなります。①明渡し時において、借主に債務...
分譲マンションの賃貸借 その注意事項 ●分譲マンションの管理組合が管理規約を定めている場合、賃貸借契約書には、借主が規約を遵守しなければならない旨を明記することが必要となり、借主に管理規約の内容を...
借地と借家 ●借地の場合土地の利用が、建物を建てる目的であれば、民法の適用はもちろん、借地借家法の適用もあります。その場合、借地借家法が民法に優先しての適用となります。●借家の場合住居に限ら...
改正民法 ●借主の債務不履行により賃貸借契約を解除するためには、どのような要件が必要か?賃貸借契約を債務不履行解除する場合には、単に借主に契約違反行為等があるだけではなく、それによって当事者間の...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
住宅確保要配慮者入居支援のプロ
宮本裕文プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
○対応エリアは岡山市となります(電話相談は全県対応)○現在住宅確保要配慮者の入居相談のみお受けしています○こちらからの架電はしていません