マイベストプロ岡山
宮本裕文

住宅確保要配慮者入居支援のプロ

宮本裕文(みやもとひろふみ) / 宅地建物取引業者

有限会社富商不動産販売

コラム

○貸す覚悟 借りる覚悟○

2021年6月30日

テーマ:ちょっと一息

コラムカテゴリ:住宅・建物

貸手と借手の相違


ちょっと一息しませんか

●貸すも借りるも覚悟が必要?

以前、金融業を営んで財産を築いた人の物件を管理しています。
先日雑談中に「お金を貸すとき、相手を信用して貸した事は一度も無い」「貸した相手から確実に
回収する自信があるから貸すだけだ」と、凄味のある言葉でした。

貸すのは簡単、しかし回収は大変な作業、当然ですが。


●自己所有の不動産を他人に貸す?

そもそも自己所有の不動産を見ず知らずの第三者に貸すことはとても怖いことです。ある意味、賃貸業も同じ業務形態かもしれません。
賃料を回収する自信があるから第三者に貸す?

●意外と、借り手側は

「お金を融資(貸)してくれた=私の信用!」
「新築のマンションが借りれた=私の信用!」

と思っていることもありますが、実は回収をする自信がある相手から借りていることになりそうです。

やはり、モノを貸す、借りる、には相当な緊張感や慎重さが必要なのかもしれません。

そして、家賃保証会社の存在で管理業者や家主の自信は完璧に近くなりました。

入居審査も、滞納賃料の立替も、訴訟等も保証会社の業務となり、業者や家主は賃料回収に自信を得ることが出来ました。そして、家賃保証会社の回収方法は全て法的に処理されます。
その法的な回収方法はかなりハードです。

●ただし、家賃保証会社が倒産(破産)したら、全ては貸主の自己責任となります。
第三者に「モノ」を貸す、相当な覚悟が必要です。

ちょっと一息でした。


○コラム内容のご質問はご遠慮ください。
ご相談内容と料金 お問い合わせ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
○営業時間 
 平日9:00~17:00 土曜日9:00~13:00
○定休日 
 日曜・祝日・臨時休業あり

この記事を書いたプロ

宮本裕文

住宅確保要配慮者入居支援のプロ

宮本裕文(有限会社富商不動産販売)

Share

関連するコラム

宮本裕文プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
086-253-1217

 

○ご予約のない不動産の相談はお受けしていません
○メール・LINEでの不動産の相談はお受けしていません
○コラム内容のご質問はご遠慮ください

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本裕文

有限会社富商不動産販売

担当宮本裕文(みやもとひろふみ)

地図・アクセス

宮本裕文のソーシャルメディア

instagram
Instagram
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の住宅・建物
  4. 岡山の不動産物件・賃貸
  5. 宮本裕文
  6. コラム一覧
  7. ○貸す覚悟 借りる覚悟○

© My Best Pro