マイベストプロ岡山
宮本裕文

住宅確保要配慮者入居支援のプロ

宮本裕文(みやもとひろふみ) / 宅地建物取引業者

有限会社富商不動産販売

コラム

素敵な庭が気に入った! 借家、庭木の剪定や草取りは誰がする?

2017年11月24日 公開 / 2021年3月2日更新

テーマ:不動産トラブル

コラムカテゴリ:住宅・建物

コラムキーワード: 剪定植木 剪定

貸主と借主 どちらの負担


●特約にて負担者を定めることが重要です。

借家の庭木剪定や消毒、除草は貸主・借主、どちらの負担?

ごく希ですが、「借家の契約を解除したところ、原状回復費用の一部として、庭木の剪定費用と消毒、除草費用を請求された。」との話を聞くことがあります。


●そもそも、庭木の剪定や消毒、除草等が借家の原状回復義務になるのか?

通常の賃貸借契約約款には、庭木の剪定、消毒、除草についての取決めはありません。よって明示が必要であれば、特約として定めます。

この場合、特約等で取決めがないと貸主の負担となりそうですが、実際には借主の善管注意義務違反を問われる場合もあります。

通常の世話を怠った為に、庭木は伸び放題、草は生え放題となれば、やはり、本体(建物)に付属するものとして扱われ善管注意義務が発生するわけです。
(借主での作業が困難な場合には、貸主に依頼することも善管注意義務と考えられます。)

但し、「通常の世話」の判断は困難です。借家の契約には付属物(庭木も含め)特約で維持管理の負担責任と負担割合の明示は必要かと思います。

そして、解除時の庭の状態によっては、原状回復費用として剪定や消毒、除草費用等の請求が認められる場合もありますので注意が必要です。

個人的には、通常の除草(草取り)は借主負担、庭木剪定・消毒は貸主負担ではないかと思っています。


●ただし、賃貸借の対象はあくまでも「住居」なので庭に関しては対象外との考えもあるので、特約での取決めが重要です。



○営業時間 平日9:00~17:00 土曜日9:00~1300  日曜・祝日は定休日です。
○随時、不動産相談の受付をしています。(定休日も可)
○売買・賃貸借のご依頼もお受けしています。
不動産買取ります。

この記事を書いたプロ

宮本裕文

住宅確保要配慮者入居支援のプロ

宮本裕文(有限会社富商不動産販売)

Share

関連するコラム

宮本裕文プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
086-253-1217

 

○ご予約のない不動産の相談はお受けしていません
○メールでの不動産の相談はお受けしていません
○コラム内容のご質問はご遠慮ください
○こちらからの架電はしていません

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本裕文

有限会社富商不動産販売

担当宮本裕文(みやもとひろふみ)

地図・アクセス

宮本裕文のソーシャルメディア

instagram
Instagram
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の住宅・建物
  4. 岡山の不動産物件・賃貸
  5. 宮本裕文
  6. コラム一覧
  7. 素敵な庭が気に入った! 借家、庭木の剪定や草取りは誰がする?

© My Best Pro