マイベストプロ岡山
宮本裕文

住宅確保要配慮者入居支援のプロ

宮本裕文(みやもとひろふみ) / 宅地建物取引業者

有限会社富商不動産販売

コラム

不動産所有者が期待する有効活用とは!

2016年3月16日 公開 / 2021年3月2日更新

テーマ:収益不動産の経営

コラムカテゴリ:住宅・建物

「不動産の有効活用と一言でいっても。」


不動産の所有者から、不動産の有効活用の相談を受けることはよくあること
です。「有効活用」と一言でいっても、その意義を十分理解せずに行われる
こともしばしば見受けられます。

不動産の所有者にとっての「有効活用」とは大きく次の3つを期待しての方策
と言えそうです。

① 不動産の保有(所有)コストの軽減。
・有効活用とは、不動産の収益性を最大限に上昇させつつ、支出・出費の
軽減をはかることをいいます。
不動産の所有者は、所有していることで固定資産税・都市計画税などの
税金が毎年課税されます。
この固定資産税・都市計画税は有効活用していない土地、(更地等)に
課税される税金と、住宅、賃貸用アパート・マンションン貸家等が建てられ
ている土地の税金では、6倍(条件により3倍)の差が生じてきます。(注)
(注)○更地・・・軽減措置なし  ○住宅等用地・・・軽減措置あり

また、更地であれば単なる保有税金として支払うだけの固定資産税・都市
計画税が、賃貸不動産等を経営することで賃料収入に対する必要経費と
して扱われます。

② 不動産賃貸収入で所得の増加と財産の増加。
・アパート、マンション、貸家、店舗等の賃料収入を得ることにより、所有者
の所得の増加と財産の増加を目指します。

③ 相続税対策
・不動産等の財産を所有している人が死亡すると、その財産の相続人には
通常相続税が発生します。相続税が課税されることにより相続財産が減る
ことになります。より多くの財産を次の世代に残すには相続税の節税の必要
があります。
賃貸経営は、国の住宅供給義務の一端を担うことから、相続税の軽減制度
が設けられており、この優遇策をうまく利用し相続税の軽減を図るこが相続税
の対策となります。

何もしない選択。


○随時、不動産相談の受付をしています。 メールでの受付は
○メールでのご相談もお受けしています。  メールでの相談は
料金表
セミナー

この記事を書いたプロ

宮本裕文

住宅確保要配慮者入居支援のプロ

宮本裕文(有限会社富商不動産販売)

Share

関連するコラム

宮本裕文プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
086-253-1217

 

○ご予約のない不動産の相談はお受けしていません
○メールでの不動産の相談はお受けしていません
○コラム内容のご質問はご遠慮ください
○こちらからの架電はしていません

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

宮本裕文

有限会社富商不動産販売

担当宮本裕文(みやもとひろふみ)

地図・アクセス

宮本裕文のソーシャルメディア

instagram
Instagram
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ岡山
  3. 岡山の住宅・建物
  4. 岡山の不動産物件・賃貸
  5. 宮本裕文
  6. コラム一覧
  7. 不動産所有者が期待する有効活用とは!

© My Best Pro