マイベストプロ宮城

コラム一覧:接遇/人材育成

RSS

人間は多面的・多角的な存在

2014-06-03

おはようございます。衣替えも昨日から…きっと暑さにホッとしたでしょうね!クールビィズと言っても、さすがに営業職にはどこかで抵抗がありながら・・の方もいらっしゃるでしょう。ただ、「おしゃれ度」がよう...

リーダーシッブは、これが基本

2014-06-02

おはようございます。土日は暑い週末でした(^_^;)さて、一週間の始まりです。6月は、一年の半分の月に入りましたね!さて・・本題です。 需要とは「人の心」である。 需要とは結局、人の心であり、需要の変化...

「シルバー世代、またまだこれから・・改めて学ぼう!!マナー」

2014-05-29

おはようございます。皆様、お元気ですか!昨日は、富谷町へ行ってまいりました。富谷街道の街並みには、改めて感動いたしました。富谷町は、皆様もご存知の通り歴史の町、そして「歴史と新しいこころみ」感じ...

リフレッシュ研修!大成功

おはようございます。そして、AIoha 読者の皆さん\(^o^)/昨日は、毎月一所懸命に「接遇研修」を頑張っている職員のリフレッシュ研修を終えました。毎月、「厳しい研修」と日本人としてのマナーはもちろん「接...

リフレッシュは必要ですよ!

2014-05-17

お元気ですか?新緑がキレイになる。この時期はとても「リフレッシュ」が必要です。冬の疲れと、暖かさと雨によって新芽が出てとても緑が鮮やかになっています。その逆に、森林浴といわれるように「リフレッシ...

コツコツと「モノづくり」に満員御礼

おはようございます。昨日は、山形県金山町へ生徒のイベントの現場に行ってまいりました(*^^*)金山町は、世界遺産にならないのかしら⁇と願いながら・・♪日本の光景100選のところです!なつかしい、新しい「美し...

上司への意見具申のコツ

2014-05-01

おはようございます。本日からは5月・・すでにお休みをされているか⁇ゴールデンウィークは、お客様に喜んでいただくイベントやチャンスと進めていられることと思っております二十四節気では、穀雨にて雨も必要...

上司を補佐するリーダーシップ

本日も、わたくしのページを開いていただきありがとうございます。昨日は、軍師黒田官兵衛を見てから、日本の低所得女性の一日の働き方、過ごし方にはなぜ⁇でも現実・・という都会の厳しい現実!また暮らせない...

瑠璃子の時間

2014-04-26

退職 手続き

本日は、またまたパレードにくぎズケでしょうね〜羽生選手に(*^^*)さて、わたくしはまたまた横切り⁇かしら⁇これから、お仕事です。待ってくれてる、そして一歩一歩進み新たな体制の生徒たちに「接遇研修」で...

役割リーダー交替のシステム

2014-04-23

おはようございます。本日も読んでいただきありがとうございます。 かつてリーダーといえば リーダーといえば、部長、課長、係長、班長といった「長」の肩書きのつく、いわゆる職制のことをさしていた。しかし...

叱り方にも段階がある

2014-04-22

本日も読んでいただきありがとうございます。わたくしのふるさと山形県でも「桜」が咲きほこることでしょう!近頃、ふと・・子供の頃の桜の花とお祭りを思い出します!わたくしの古くなったものですね(*^^*)さ...

営業力とは「対人関係」を強化

2014-04-14

おはようございます。本日は月曜日、新たな一週間が始まりますでしょう!「桜も満開」ここ仙台は、まだまだこれから桜前線がやってくるでしょう! 最初からできている人間などいるだろうか? 本日は、私事を...

悩んでいるときには「相談」

2014-04-03

おはようございます。4月3日・・新入社員はまい進しているころでしょうね(^-^) 研修が終わってからは、戸惑うとき 無我夢中で研修に取り組み、先輩方の指導のもとで視る、聞く、覚えるということにはなる。...

本年の新入社員の特徴

2014-04-02

おはようございます。新入社員も、新しい環境や学生意識を変化中でしょう!社会人になることは「自立」そして脱皮の一歩、一歩でしょう!わたくし自身、いつも忘れないことは新入社員までの研修とドキドキと...

フレッシュ人・・社会人の初めの一歩!

2014-04-01

おはようございます。本日は、新入社員の入社式で社会人の一歩でしょうね!新鮮ね~いつの日も忘れることのできない気持ちです★ お知らせ ★本日、サクセスエクラタントスクールが河北新報に掲載されます!...

村山るり子プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
080-7210-1709

 

掲載の携帯番号は、担当へ繋がります。ご用件をお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

村山るり子のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮城
  3. 宮城のビジネス
  4. 宮城のビジネスコーチング
  5. 村山るり子
  6. コラム一覧
  7. 接遇/人材育成
  8. 17ページ目

© My Best Pro