[住宅その他]の専門家・プロ …5人
四日市・桑名・鈴鹿の住宅その他の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「住宅その他」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
現在の検索条件
四日市・桑名・鈴鹿×住宅その他
+フリーワードで絞込み
1~5人を表示 / 全5件
[四日市・桑名・鈴鹿/住宅その他]
ガラスからサッシ、環境保護へ。真面目な仕事ぶりで事業を展開し、地元で愛され、世界に貢献する
木が生長するように、企業も大きくなりながら、その枝葉を広げていくことが少なくありません。安部宏さんが代表取締役社長を務める株式会社アベックスは、ガラスを手掛ける安部ガラス店から三重サッシ販売株式会...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 建設業
- 専門分野
- サッシ事業部―各種サッシ工事(アルミ、スチールステンレス)、シャッター、パーテーション工事、ガラス...
- 会社名
- 株式会社アベックス
- 所在地
- 三重県桑名市柳原121-1
[四日市・桑名・鈴鹿/住宅その他]
インフラの土木事業を通じて日々の暮らしを支え、地域社会に貢献
「弊社は土木工事を専門に、生活の基盤となるインフラ事業に携わり、培ったスキルで地域に貢献することを理念に掲げています。皆さまが日常を過ごす場所で工事をしますので、安全性はもとより、できる限り不快...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 建設業
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社三立
- 所在地
- 三重県桑名市常盤町51-4
[四日市・桑名・鈴鹿/住宅その他]
天保年間の創業以来家屋の基本となる屋根を支え、未来へ残していく
山三瓦工業は、天保年間に創業して、現在170年以上もの歴史ある瓦屋です。代表を務める服部竜大さんは、現在8代目。地域密着型スタイルを貫いて、三重県四日市市の屋根を守り続けてきました。 創業当初から...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 瓦屋根職人
- 専門分野
- 日本伝統の瓦はもちろん、軽量な金属屋根材も20年以上前から扱っています。耐用年数を超えた屋根の葺き...
- 会社名
- 有限会社 山三瓦工業(ゆうげんがいしゃ やまさんかわらこうぎょう)
- 所在地
- 三重県四日市市山之一色町233-1
[四日市・桑名・鈴鹿/住宅その他]
住みよいまちづくりを目指して、空き家の管理と活用方法を提案
少子化などを背景に、日本国内で空き家が増加。2018年総務省の調査によると、空き家は全国の住宅の13.6%を占め、過去最高に。同調査で三重県は15.6%と、全国平均を上回っています。 「2013年に事実上財政...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 空き家管理・活用
- 専門分野
- 会社名
- 一般社団法人空家インターナショナル協会
- 所在地
- 三重県桑名市相川町
[四日市・桑名・鈴鹿/住宅その他]
使う人の幸せを考えたデザイン・設計で、時が流れても価値が減らない建築を提案
「宮崎建築事務所」の代表・宮﨑達也さんは、一級建築士として住宅をはじめ店舗や事業所、教育施設、公共施設など幅広く設計。三重県鈴鹿市に本拠を構え、東日本大震災後からは復興に携わるため岩手県釜石市に...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 建築設計、不動産
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社宮崎建築事務所
- 所在地
- 三重県鈴鹿市白子本町5-29
この分野の専門家が書いたコラム
補助金の活用で断熱性UP!
2025-03-24
「断熱」最近よく耳にすると思います そもそも断熱性能とは 建物が外気の影響を受けずに室内の温度を保つ能力を指します。断熱性能が高い家では、冬は暖房が逃げにくく、夏は冷房が効きやすいため、光熱費の節約につながります。...
【屋根を放置するべからず】チリも積もれば…
2025-02-25
屋根の上に「ダム」ができちゃってます。これは雨漏りする可能性が非常に高いです。 ここは「穴」が開いていなければいけないところです。 水の流れを妨げてはいけません。 周りに草木のある環境では、定期的な点検をおススメい...
【雪による屋根被害】ちょっと屋根を見上げてみましょう
2025-02-19
雪が降ると屋根が壊れることがあります。これみたいに何か落ちてくればわかりますが、落ちる寸前で気づかない事例もよくあります。 #大雪 #屋根診断 #瓦屋根診断技士