Mybestpro Members
小黒健二
シューフィッター
小黒健二(シューフィッター)
有限会社ロビンフット
60歳後半のご婦人がご来店されました。「膝が痛くてお医者さんに通っているけど、良くならないのよ・・・。歩いてるとすぐに靴のつま先が引っ掛かってつまづくし、腰痛があるし、合う靴がなくて困っているの・...
という男性がご来店されました。長年、整形外科や治療院に通っておられるそうです。「痛み止めとかサポーターとか、いろいろ試してきたんだけど、一時的に楽にはなるけど、一向に症状が改善しないんだよね・・...
糖尿病の患者さんは、血糖値の管理を食事や運動によってもサポートする事が大切なのですが、運動を兼ねてウォーキングをしたいと思っていても、膝が痛くて歩くのが辛いというケースがあります。そんな時には、...
右足の膝が2年程前から痛くなり、整形外科でその都度痛み止めの処置を受けているという男性。履かれていたのは、有名ブランドのウォーキングシューズです。その靴の中には両足にカカト部分を覆うようなジェル状...
日本人に多いと言われている「変形性ひざ関節症」ですが、歩き方や履き物の影響が大きく関わっている事をご存じでしょうか?。筋力の低下で膝関節が不安定になると、歩き方や履き物の影響を受けやすくなり、膝...
3年程前に当相談室で健康靴をお作りになったご婦人が、靴の修理の依頼で久し振りにご来店されました。「足の調子はいかがですか?」とお尋ねすると、「相変わらず膝が痛くなるの・・・。今、整形外科に行ってき...
よく皆さんの口からお聞きするのが、「膝が痛くなるのは加齢が原因だ。」という言い方です。周りの人やお医者様からもそう言われたという方、ご自身で決めつけておられる方等様々なのですが、一様に「加齢が原因...
以前、膝の痛みを訴えて当相談室で健康靴をお作り頂いたご婦人が久しぶりにご来店されました。「去年の10月に両膝を人工関節にする手術を受けたのよ。」とご婦人。「そうでしたか・・・。で、経過はいかがです...
左足の膝が痛くなったので、左足を庇っていたら今度は右膝が痛くなった。膝の痛みにまつわるこのようなお話をよくお聞きします。人間の体の仕組みや器官は全てお互いに関連しながら機能しています。痛みを庇...
ご本人曰く、「この靴が今持っている靴の中で一番履き良い靴なんです・・・。」という訳で、膝の痛みに悩む60代のご婦人が履いていらっしゃった靴が下の写真の靴です。ウレタン底のカカト部分は外側になるほ...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”
小黒健二プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します