Mybestpro Members
小黒健二
シューフィッター
小黒健二プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小黒健二(シューフィッター)
有限会社ロビンフット
当相談室でお作りした健康靴を履いて、ドイツに観光に行かれて帰国されたというご婦人がご来店されました。「ドイツの石畳でも調子良く歩けて、快適に観光が出来たわ。」とご婦人。「それは何よりでした。」と...
天候不順によるゲリラ豪雨や突風のニュースが流れる中、当相談室で健康靴をお作り頂いた方から、レインブーツにインソールを作って貰いたいとのご要望を頂きました。ゴム素材で作られているレインブーツは一体成...
男女3人組バンド「いきものがかり」の山下穂尊さんが、女性のヒールで足を踏まれて、足の指を骨折していたそうです。https://twitter.com/mizunoyoshiki/status/374138680723525633以前にも、お笑いコンビ「千...
日本の子供靴の購買価格の足単価が欧米の半分以下というデータがあるようですが、足の健康と靴に対する生活習慣や意識の差の表れかもしれませんね。このことは、普段の生活に使用する大人の履き物にも当てはま...
夏のサンダルを履いて歩いていると、靴底が薄いせいで舗装路や駅の構内、店舗の床などから受ける衝撃で足裏が痛くなったり、疲れやすくなるという方に大好評だったのがロッカーソールのウォーキングサンダルです...
当相談室でウォーキングタイプの健康靴をお作り頂いた60代のご婦人がご来店されました。「高崎の実家に帰省したりして、久しぶりにたくさん歩いたけど、全然足が痛くならなかったわ。今までは、ちょっと無理して...
以前、「足のカウンセリング」の結果に基づき、ウォーキングタイプの健康靴をお作り頂いたご婦人がご来店されました。「お宅で作ってもらった健康靴を履いて、ずっと調子良く過ごしていたんですが、この夏の暑さ...
他の専門店でインソールを作られたというご婦人から、ご質問を受けました。外反母趾で悩んでいた数年前に作ったというインソールをもう一度作り直すべきかどうか悩んでいらっしゃるとの事。その理由は、最近に...
「靴が合わない」と訴えられる方の多くに共通する問題点が、靴と足の関係に対する誤解と情報不足にあると思われます。「足に合う靴」を探していた筈なのに、いつの間にか「服に合う」靴を探してしまっている方...
低下した筋力を取り戻すための「運動療法」としてウォーキングに取り組む場合、重要なのは裸足のように足指が動く条件を確保することです。例えば市販のウォーキング専用と謳われている靴の中でも、横幅だけが...
過度に便利な生活習慣を続けることが原因で、ご自身の体重や日常生活の行動に伴う負荷にさえも耐えられなくなる程、足腰の基本的な筋力を失う場合があります。特に足や膝まわりは、人が立つことによって上半身...
先日、ご来店頂いたご婦人を例にとって話を進めましょう。このご婦人は、足首が体の外側に傾く回外位と内反足のO脚でした。骨盤の歪みもありました。歩容を見ると、右側に体が傾く傾向があります。また、足...
生活が便利になるにつれ、運動不足による生活習慣病が増えているようです。生活の利便性が増すことで、基本的な運動量が減り、動くのが面倒になり、ますます利便性に頼ってしまうのです。その結果、体力や筋力...
朝の通勤時間帯、JR横浜線と東急田園都市線の相互乗り換えで混雑する長津田駅の通路。私の目の前を足早に歩いていく通勤、通学の人達の足元に思わず目がいってしまう事があります。いわゆる「職業病」とでも言...
運動不足の解消や美容のためにジョギングを始める女性が多いようですが、一方で、足や膝のトラブルに巻き込まれる方が増えているようです。そんな方の場合、足のトラブルの原因の一つが、ジョギングシューズの誤...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
足の健康を守る“足と靴のアドバイザー”
小黒健二プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します