オリジナル健康靴のカカトの靴底の修理
皆さんがもしも逆立ちをしたとき、手の指先が地面や床をしっかりと押さえて、手首を安定させていることが分かると思います。
この状態を足に置き換えてみれば、足の指先が足首を支えて立ったり歩いたりという行為や体全体のバランスを支える基礎的で重要な役割を担っていることが理解できる筈です。
ところが、靴は足の指先を保護する目的で足先までを覆う仕様になっているので、デザインによっては足指を靴先で閉じ込め、足指の自然な動きを妨げてしまう事があるのです。
靴先で足指を束縛し続けると、足指で踏ん張るための足の筋力が低下して、足のクッション構造を担う足裏のアーチ構造を維持できなくなり、扁平足や開張足という足のアーチが扁平になるトラブルや外反母趾や内反小趾や巻き爪などという関節や爪の変形の要因になってしまいます。
足のアーチ構造が扁平になると、足が地面からの衝撃や荷重の負担を吸収分散することが出来なくなり、足首のバランスが崩れ、膝関節や股関節や骨盤のバランスにまで悪影響を及ぼすリスクに繋がります。
ですから足回りの環境を見直すことなく、足のトラブルを抱えたままで健康維持のためにとウォーキングや運動を続けると、返って足や膝のトラブルに見舞われてしまうという場合があるわけです。
健康維持というと、どうしても足以外の体全体に意識が向かいがちですが、身体のバランスを維持する体の土台である足の健康維持にも、ぜひ関心を持って頂きたいと思っています。
コラム一覧 http://mbp-japan.com/kanagawa/robinfoot/column/
「足と靴の相談室」ロビンフット長津田 http://www.robinfoot.co.jp/
Instagram https://www.instagram.com/robinfoot_nagatsuta/
yahoo知恵袋 http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/yc_fhviq
Twitter https://twitter.com/RobinFootOguro
Facebook https://www.facebook.com/robinfoot.nagatsuta.home/
youtube https://www.youtube.com/channel/UC1XqTDECXxpVF1oI4rNwjsg
JIJICO記事一覧 http://jijico.mbp-japan.com/author/ogurokenji