お墓は誰のため?アゲイン!
お墓があってよかった部分を昨日はまとめてみました。
それが、家族だけでなく、かかわりのあった方が合いに行ける場所
ご家族に気兼ねなく会いに行ける場所なんです
というまとめをしましたが、フェイスブックでひとつ追記的な反応をいただきました。
仏壇のこと
仏壇は小さなお寺さんが家にあるのでその存在をあまり感じないが、お墓には存在を感じさせる何かがあるということ。
それもそうだなと思いました。
あと仏壇で感じていることは、移動する社会となった現代で置く場所がなかなか確保できないこと。
家にお参りに来るような人も減り、仏壇が無くても何とかなってしまったから
お墓より先に必要性を感じなくなってしまったのではないか。
誰も見ないものなら、見栄を張る必要もないし、手元で供養できるスタイルで良くなったのかもしれない。
お墓も例えば、集合墓であったり、マンション型であったりするとどこか味気無さや、身内以外お参りできない閉ざされた空間が選ばれだすとお墓そのものに向き合える場所という価値観を感じなくなるのかもしれない。
その時はお墓ももっと建たなくなっていくのだと思う