Mybestpro Members
小森剛
スポーツインストラクター
小森剛プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
小森剛(スポーツインストラクター)
有限会社ゴルフハウス湘南
多くの人が、「ゴルフは難しい」「正しいスイングの習得には時間がかかるもの」と考えています。はたして本当にそうでしょうか?考えてみてください。ゴルフスイングという動作は、「長いモノを振る」、あるいは...
モチベーションが保てないとき、それは“感謝”の気持ちを忘れてしまったときではないでしょうか。「目が見える」「息が吸える」「耳が聞こえる」「話ができる」「歩くことができる」「トイレに行ける」「食事がで...
身体能力を向上させるには、「均衡性(バランス)」と「柔軟性・可動性」、そして「連動性」の3つの運動能力が求められます。一言で説明しますと、均衡性は、バランスのよい身体。柔軟性、あるいは可動は、動か...
ゴルフの上達には何が必要でしょうか?飛距離?方向性?距離感?それとも集中力?確かにどれも必要な要素です。では、これらを向上させるにはどうすればよいでしょうか?今回の「ミスショット撲滅法」は、上達に...
ゴルフの上達とダイエット、一見何の関係もないようですが、実は関係ありありなのです。今回は、「ゴルフで痩せる」をテーマにお伝えします。●忘れちゃいけない姿勢の重要性姿勢を改善し、身体バランスを整え...
モチベーションアップ術のコラムで、「気づき力」を高めることで物事への関心を高めることができ、あらゆる事でのモチベーションを高めることに繋がることをお伝えしました。この「気づき力」は、ゴルフにおいて...
ゴルフに限らず、どんな分野でも成功する人は、自らが周囲に対して心配りができ、自分のこと以上に他人への思いやりや関心が強いということがいえると思います。しかし、最近はIT技術の進化と普及により、人間関...
ゴルフは、いかにナイスショットを打つかを競うのではなく、いかにミスを減らせるか?を競うゲームです。コースレッスンなどで生徒さんのコースプレーを拝見すると、「これではミスして当然」というシーンが多々...
健康を左右するものは、日頃の生活習慣(ライフスタイル)です。このライフスタイルを決定する4つの要素があります。それは「運動」と「休息」、「吸気」と「排気」の4つです。運動の重要性は、もう皆さん理解...
ゴルフに限らず、自身のモチベーション(=やる気)は、物事の成果や継続する力に大きく影響します。このコラムではモチベーションを維持・向上させるためのポイントをお伝えしています。タイトルの言葉は、エ...
ミスショットしたときのことを思い出してみてください。「以前この池に落としたなぁ‥」と以前のプレーを思いだしたらまた池ポチャした。「このホールはいつも左の林に打ち込むんだ‥」と過去の事を思うと案の定...
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。年末は、大掃除に精を出した方も多かったのではないかと思います。ところで、掃除はモチベーションアップの効果があることをご存じでしょうか?以外と知られていないこの事...
このコラムの第1回目に「前始末」の必要性をお伝えしました。実際にボールを打つ前に、やるべきことは沢山あり、それらを怠るとまず間違いなくミスします。そして、林の中から出すだけだったり、難しいアプロー...
初心者にありがちなことですが、自分が打つ番になっても気づかずボーとしている人がいます。「○○さんの番ですよ!」といわれて慌ててアドレスに入る、といった具合です。この場合、まず間違いなくミスします。こ...
ゴルフに限らず、自身のモチベーション(=やる気)は、物事の成果や継続する力に大きく影響します。このコラムではモチベーションを維持・向上させるためのポイントをお伝えしています。モチベーションは、最...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
健康的に上達を図るゴルフインストラクター
小森剛プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します