イメージする力
いつもあるから気づかない
あたりまえで意識されていない。
そういうことは
日常のなかに沢山ちりばめられています。
わたしたちの感覚は常に
たくさんのことを感じて伝えてくれています。
炊飯器の上に置いたタオルの温かさが
ごはんが保温されていたことに気づかせてくれる。
洗面所に、煮物のにおいがしてきて
火を使っていたことを思いださせてくれる。
ベランダが濡れているのを見て
夜中に雨が降ったことがわかる。
耳に意識を向けると
蝉が鳴いているのが聞こえる。
今朝の食パンは
自然な甘みがしていつもと違うと気づく。
身の回りに起こっているたくさんのこと
そのなかから、自分に必要なことを選んで
受け取っています。
今、あなたの五感が共振しているものは
何ですか?
受け取ったものに
意味をあたえるのは「自分自身」です。
夏休みに入って
日常のなかに、子どもの姿をよくみかけます。
年齢を重ねてくると
本当に・・・子どもの姿は、まぶしく見えます。
喜びと感動をたくさん感じられる
夏になるとよいですね。
「予防の更に向うにあるもの~七十二候から~ (2013-02-28)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/34861/
『五感で記憶する。(2013-07-20 )』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/38354/
『フィルターの色 (2010-05-25)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/9816
『自分の足音を聞く(2014-01-05)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/41924/
『レイチェル・カーソン(2011-05-03)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/19445
『子どもの想像力を育む~読書のススメ~(2012-05-05)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/26729/
『ワクワクドキドキするこころ(2010-12-13)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/15572
☆『Yu-cocoro office』ホームページはこちら↓☆
http://yu-cocoro.com/