新生活の始まり ~ことばから解ること~
例年より早い梅雨明けの後、猛暑が続いていますが
体調管理は、上手く行っていますか。
今は小暑(しょうしょ)初候・31候
「温風至(暖かい風が吹いてくる)」
本格的な夏の到来ですが、暖かい風ではなく
いきなりの、猛暑の到来です。
気温の異常上昇の招く暑さは、《火》の状態です。
これが熱中症の原因となると《火邪(かじゃ)》になります。
(詳しくは、下記【自然界の気候の状態】をお読みください)
夏に旬をむかえる食品には清熱(せいねつ)作用がありますが
《火》の状態になると、もっと積極的な体を守る対策が必要です。
行水やお昼寝なども上手に取り入れて、
上手く体を休めてください。
先日、友人から興味深い報告を頂きました。
ここのところ、ダラダラしている自分がとても嫌いで
そして
私は、どうしてこんなふうになってしまったのだろう・・とも思っていたそうです。
けれども、私のメールを読んで吹っ切れ
積極的に、罪悪感無く、「ヨシ!休もう」と意識を変えたのだそうです。
すると、
これまでいくら休んでも怠かったのが嘘のように
一晩寝たら、スッキリ元気になった。・・とのこと。
以前も紹介しましたように
「する」と「させられる」では力の入り方が違います。
現状を肯定的に受け止め
そのことに許し(アロワー)を与えることで
本来持っている、自己治癒力が働き始めます。
毎日頑張っている自分自身に
「よく頑張っているね、ありがとう」
「休んでいいんだよ」
と声をかけてあげてください。
小暑の時期は、暑さでイライラ(心煩)して落ち着かなくなって
疲れが溜まり、力が無くなりがちです。
こころの平静を保つためにも
しっかり休んで、暑い時期を乗り切ってください。
「自分で選ぶ道 (2013-04-28)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/36475/
【自然界の気候の状態】=「秋の養生~悲しみ・憂いに注意~(2012-08-12)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/29560/
「発病するとき、しないとき (2011-01-19)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/16630/
「夏の過ごし方1(2010-05-06)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/9265
「熱中症 (2012-07-17)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/28973/
「ペットの熱中症(2011-07-20)」
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/21375/
☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆
募集中 【ケアの手法】 タッピングタッチ基礎講座A
大阪開催
2013年7月18日(木)14:00~16:00
大阪市城東区諏訪1丁目18-3
詳しいことはイベント案内をご覧ください
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/seminar/
コラム記事はこちら
【ケアの手法】タッピングタッチ基礎講座A 感想と福岡7月開催のお知らせ (2013-06-08)
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/37427/
優しい手と荒い手 (2013-06-09)
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/37443/
☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆・・・★・・・☆
☆『Yu-cocoro office』ホームページはこちら↓☆
http://yu-cocoro.com/