自然に則した暮らし
【メンタルヘルス(mental health)】とは「精神にかかわる健康」のことをいいます。
医療行政や医療領域では「精神保健」という呼称の方を用いられるのが一般的です。
平成18(2006)年3月31日に、厚生労働省から『労働者の心の健康の保持増進のための指針』が出され、
「職場におけるメンタルヘルス(精神衛生)対策」が言われるようになったことで
【メンタルヘルス】という言葉が広がっていったように思います。
その背景には労働などの複雑化や雇用の問題に伴い、ストレス要因が高まり、精神が疲労し、
精神疾患等の増加、13年連続の自殺者3万人超えなどの問題があります。
そのため主に労働衛生の一環としてメンタルヘルスへの充分な対応が求められてきました。
平成18年度より商工会議所にて「メンタルヘルス・マネジメント検定」も実施されています。
(Ⅰ種・Ⅱ種・Ⅲ種があります)
この大災害の現場に派遣されておられる医師が
『日頃の診療に加えてさらに、メンタルケアが必要』とブログに書いておられました。
ひとつ前のコラムに紹介いたしました『こころの耳(http://kokoro.mhlw.go.jp/)』でも
『被災者やその家族、支援者、職場で対応される方、各地で不安な思いをしている方』
に対しての情報が発信されているように
今は労働者だけではなく、被災地の方々・その支援に関わっている方々
そしてこの大災害にこころを痛める、日本中の多くの方にメンタルヘルスの必要があると思います。
こころについての知識を身につけること、セルフケアの必要も感じます。
『メンタルヘルス対策 (2010-07-14)』
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/column/8870
★マイベストプロ神戸★
『心理カウンセリングのプロ 椎結子』の取材記事はこちら↓
http://mbp-japan.com/hyogo/yu-cocoro/
☆『Yu-cocoro office』ホームページはこちら↓☆
http://yu-cocoro.com/