Mybestpro Members
うまさきせつこ
ダンスインストラクター
うまさきせつこプロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
うまさきせつこ(ダンスインストラクター)
うまさきせつこモダンバレエ研究所
流れの方向を継続して通す 写真を見てもらうと、上の写真は脇を引き込んでいるけれども途中で、「倒す」方に意識が行き、倒した方の脇が落ちている。反対側の方も上がっている。たくさん倒そ...
肩甲骨をとどめ、お腹を縮めずにロールダウン 「ロールダウンが難しい」と言われる人が多いのですが単純に「丸くなって」と言われると、大抵の人は頭から覆いかぶさる形で丸くなろうとします。...
脚の「抜き」の感覚の意識付け 脚が重く感じる人は多いし競技でもバレエでも、脚に無駄な力が入るのをどうしたら抜けるのかしら?と悩む人も多い。全部抜けて、くにゃくにゃになってしまうのはできて...
肩甲骨、脇、背骨、股関節、連動させる ・肩甲骨を回し下げてとどめる・脇を引き込み引き出す・背骨を順にしならせる・股関節からセンターを分ける・坐骨から膝を長く使う・股関節を引き込んで...
中心に集めて面を作ればプリエもタンジュも同じ感覚 昨日のコラム股関節と脚を分けて面でプリエのように、股関節と脚を分けられる状態に体幹を整えて、中心に集め、坐骨から土踏まずまでつながる面が自覚...
股関節と脚を分けて面でプリエ 膝の方向が前であれ横であれどの向きであっても、爪先と膝の方向が合っていなければねじれたところには負担がかかり流れは遮られてつながらない。数度、向きが違うや...
開脚前屈は中心に集めて面を作る 一生懸命、頭を床に着けようとしてやりたい目標だけに頭が囚われ、意識がそちらに行くと脚が行動する部分に連れて行かれて、おかしな状態になっていくことは昨日のコ...
背骨で振り向くーねじり運動 正面を向いてタオルを両手で持ち、振り向いた時。腕を上げていようと下げていようと同じことだが意識の違いで、体は全く違った状態になる。(顔や胸、腕だけで振り向い...
急ぐとひとつもいいことなしー腕の動きだし 腕に限ることではないが最終目的の形に頭が囚われると、途中経過をすっ飛ばす。準備を充分にしないで始めたり、準備はしても入る前の呼吸もないままに動い...
肩甲骨~脇、肩甲骨~背骨~股関節とつなげる こんなふうに人と向き合って、肩甲骨の裏からつながる感覚を確認することをよくするが人と一緒に向かい合うとイメージしやすい。感覚に慣れると、手を...
アラベスクと前後開脚は使い方の感覚が同じ 動画のコメントで、困っておられる方がいて「動画と同じようにしているが痛い。体が開いてくるのはなぜ?」と書かれていたが、おそらく使い方は同じでなく、床...
肩甲骨から腕への流れを大きく使う 先日、公開している鎖骨~肩甲骨~腕への流れを動画にしてみました。このコラムをずっとご覧いただいている方は、肩甲骨を留めて使うことでいろんな動きに対...
坐骨~踵のラインをつないで中心に集める 骨盤の幅の中で送り出した脚はこんな感じ。股関節と脚を分けて、繋がりが感じられている脚である。前、横、後ろと脚の付け根はしっかり折れたり、くぼみが出...
股関節の意識で、坐骨~膝を長く使う 単にしゃがむとか、プリエするのでも同じことだが股関節をどんな状態で使うかのイメージなしでそのまま膝を曲げることをやってしまうと太腿や膝に大きく負荷がかか...
股関節の引き込みで床への面を作ると・・ 開脚で座ると、脚の付け根が痛かったり、内腿が痛かったり、膝裏が痛かったりと、痛みを訴える人がいる。股関節を引き込めない→脚の付け根が上に吊り上げられて...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ
うまさきせつこプロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)