マイベストプロ神戸
うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこ) / ダンスインストラクター

うまさきせつこモダンバレエ研究所

コラム

肩甲骨を意識して安定したルルベアラベスク  うまさきせつこのボディコントロール

2013年12月28日 公開 / 2014年8月22日更新

コラムカテゴリ:スクール・習い事

肩甲骨を意識して安定したルルベアラベスク



ルルベすると、上にいたい意識が働いて
どんどん上に伸びようとして、腕を一生懸命伸ばしてしまうパターンが多い。
そうなるとバランスが取れない。
中心に力を集め、床に送りつつ、背骨は上に伸びて行きたいが
腕を一生懸命伸ばすと、体幹はスカスカになってしまう。

中心に力を集めるのに、肩甲骨はあるべき位置にとどめたい。
腰の方に引き寄せるつもりで、いい感じになる。
そうすると、坐骨~かかと~つま先へも力を送ることができて、いい位置のまま
中心の位置が上がっていき、ルルベでバランスが取れるようになる。

つま先を床に押し付けて、ふくらはぎをパンパンにしても
一瞬しかその場所にいられない。
部分だけで何とかしようとしても難しい。
参照:「体幹からつながるルルベ~アンディオール(床が押し返す力 )」
http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/40780/

この前日、ボディコントロールクラスの人たちも同じことができるようになった。
動画を2つ並べて載せたかったが、動画は一つしか載せられないことに気づいた↘
スミマセン。
せめて写真を・・と探したが、全部動画・・
体の意識がよくできるようになって来られたから
今はそれをどんどん動きにつなげていこうとしている。
充分時間をかけたから、無茶からの怪我は心配していない。

この動画は発展途上で、ここからまだ伸びられる。
肩甲骨はここから繰り出せるし、骨盤から伸びた脚もまだ伸びる。
軸もまだまだ強くなる。
今年のレッスンは今日で終わりだから、来年はもっとやっていただこう。

自分の体をひとつひとつ理解して、様々なことを実感して、
今までとは違う自分の体を更に伸ばしていこうとしている人達を
見るのは楽しい。

「肩甲骨から腕をつないで使う」http://mbp-japan.com/hyogo/us-bodycontrol/column/41705/
もご参照ください。

↓「うまさきせつこのボディコントロール」の詳細はここから
  うまさきせつこモダンバレエ研究所 
 せつこのゆったり自分コントロール

この記事を書いたプロ

うまさきせつこ

ボディコントロールで体の使い方を伝えるプロ

うまさきせつこ(うまさきせつこモダンバレエ研究所)

Share

うまさきせつこプロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
090-1024-0048

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

うまさきせつこ

うまさきせつこモダンバレエ研究所

担当うまさきせつこ(うまさきせつこ)

地図・アクセス

うまさきせつこのソーシャルメディア

youtube
YouTube
2024-06-23
rss
ブログ
2024-06-23
instagram
Instagram
facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫のスクール・習い事
  4. 兵庫のダンススクール・スタジオ
  5. うまさきせつこ
  6. コラム一覧
  7. 肩甲骨を意識して安定したルルベアラベスク  うまさきせつこのボディコントロール

© My Best Pro