愛知県安城市から家庭教育講演会の感想が届きました
11月7日(木)の口丹波地区私立幼稚園PTA連合会での講演「子どもを幸せに伸ばす10の秘訣」の感想が届きました。
令和6年度 口丹波私立幼稚園 PTA 連合会 研修会感想
・「今からする話は、こうしなさい、これが正しい、あなたが間違っている、などそういうことではない。重要な ポイントなど、特になくて自分の内面の思いに気付くきっかけになればよい。」この入り方がすごく良かったで す。すごくお話し聞きやすかったし、入り込めました。
☆愛情不足ではなく、愛情伝達不足。
☆子育てが上手な 人に育ててもらいたいわけじゃない。あなたに育ててもらいたい。お母さんの子で良かった。そう思ってもらう には子にもきちんと伝えること。あなたが私の子で良かったと。
☆自分らしい子育てでよい。
無為。無償の愛、 無条件の愛、子を愛していない親なんていないけど、1 日1回どころか、1 週間に 1 度、1 か月に 1 度も子に も夫にも愛する気持ちを伝えていませんでした。会場の母たちの多くが涙していたり、涙が出そうになっていた ということは、みんな私と同じで子育てで悩みがあったり、思い当たることがあるからですよね。夫にも一緒に 聞いてもらいたいくらいいい話でした。話を聞くだけでなく、質問コーナーの時間や話し合い(周りの母たちや 長谷川先生と)が欲しいです。
・子連れで参加させていただきました。子どもが大きくなると「出来るはず」というスタンスで、親の思い通りに 育てようとしすぎて、厳しくなりすぎていたと思いました。「ありのまま」を意識していこうと思います。
・親は子を育てなければ!守らなければ!という想いがいつの間にか“無為の子育て”とは真逆のものになってい たことに気付かされました。「子どものために...」の中には、親のエゴや自己満もあり、本当に大切なことはあ りのまま子どもを認め、信じ、愛することだと学びました。今後の育児において、雑念なしに子どもの想いをし っかり聞いていこうと思いました。また、引き続き毎日全力の愛してる!!を伝えていこうと思いました。たく さんの保護者の心に届く、残る、そして活きる、大変素敵な研修会でした。
・大変に興味深い内容でした。特に最近は、子どもが心身ともに成長しているのを感じ嬉しく思う一方で、子ども の“こうしたい!”“これは嫌だ!”という思いと、親の“こうであってほしい”という思いとで親子でぶつか ることも多く、つい怒ってばかりだと落ち込むことが多々ありました。子どもが生まれてながらに自然と持つ力 を信じて、寄り添い続けているような親でありたいと研修会を通して思いました。貴重な学びの機会をありがと うございました。先生のお話を聞いて、涙されている参加者の方も多く、日々悩みながら育児をしているのは自 分だけではないな、またこれからも頑張ろうと思いました。
・とても良い講演をありがとうございました。普段から私は子どものペースに合わせた子育てを意識してきまし た。その方が自分の思い通りにいかなくて怒るということがなくなるからです。それでも、子どもに合わせる事 ばかりでは、わがままになるのではないかと迷うこともありましたが、先生のお話を聞いて、私がしてきたこと を肯定していただいたように思いました。講演後、心が軽くなったような、子どもたちに早く会いたいような、 そんな気持ちになりました。
・長谷川先生の講演が心に沁みる内容で久々に涙しました。先生の表情や話し方や内容が心に突き刺さりました。 長谷川先生からプレゼントしていただいた詩などはすぐに見れるように、手元に宝物のように保管させてもらっ ています。長谷川先生に出会えて本当に幸せです。素敵な研修会にしてくださり、ありがとうございました。
・胸いっぱい、幸せな気持ちになれた研修会でした。“親もそのままの自分で良いんだよ”と言っていただいた安 心感。子どもたちにも安心感と愛情をしっかり伝え、心が満たされながら成長していってほしいと思いました。 たくさんの保護者の方に長谷川先生の講演を聞いてほしいです。
・子育てにおいて、本当に一番大切なことを教えていただいたと思います。先生のお話を聞くことが出来て本当に 良かったです。今後、子どもと向き合う折に、今日の言葉を思い出して接していこうと思いました。「手紙」と いう歌にとても感動しました。恥かしながら、長谷川先生のことを存じあげていませんでしたが、講演会で先生 のお話が聞けて、先生の存在を知ることが出来て、本当に良かったです。ありがとうございました。
・心にくるお話ばかりで、涙しながら聞いていました。ちょうど今、娘の癇癪や赤ちゃん返りに悩んでいたので、 このタイミングで長谷川さんのお話を聞けて良かったです。ありのままの子どもを受け入れ、愛情をたくさん伝 えていきたいなと心から思いました。初めての研修会で行こうか悩みましたが、参加してとても有意義な時間を 過ごせました。ありがとうございました。
・日々子どもとの関わりに向き合う中で、色々な感情に襲われ不安になり、自信を無くすこともありますが、長谷 川先生のお話を聞いて改めて子どもとの向き合い方や考え方に対し大変勉強になりましたし、心救われるところ がありました。参加して本当に良かったなと思いました。
・とても心が満たされる時間を過ごすことが出来ました。日々の育児に対するわだかまりを、先生の言葉や詩で開 放していただけたような感じがあり、涙が止まりませんでした。今まで様々な子育てに関する講座や講演を聴き に行きましたが、ここまで心に響き、聴いていた時の自分の気持ちを思い出し、家に帰ってまで涙が止まらなか ったのは初めてでした。今日のこの想いを忘れず、これからも子育てに励みたいと思います。ありがとうござい ました。
・実例を入れながら話してくださり、分かりやすかったです。子どもへの接し方を考えさせられました。子どもへ の愛情をしっかりと伝達していこうと思います。今回仕事が休みだったので参加させてもらいました。幼稚園に 入れながら働いているお母さんも多いので参加したら実になるお話が聞けていいと思うのですが、わざわざ出向 いてまでは...というお母さんたちにもみんなに聞いてもらえる方法があればいいのになぁと感じました。
・先生のお話はとても分かりやすく、心に沁みるとても貴重な講演会で参加させていただきありがとうございまし た。日頃の出来事に追われ、余裕がない時こそ先生のお話を思い出し、子どもに愛を伝えていけたらと思いま す。
・愛情はしっかり伝達することが大切だということが分かり意識して、子どもに接していこうと思いました。
・我が子の姿を見ては“大丈夫かな”“お友だちにケガをさせたり悲しませたりしてないかな”と心配になり、つ いつい言い過ぎているなと感じていたところだったので、先生のお言葉一つ一つが心に響きました。子どもが成 長するにつれ、今後も大丈夫なのかな...と悩みや心配事が出てくると思いますが、そんな時こそ、子どもの自己 成長力をもっと信じて見守っていきたいと思います。我が子の素敵な姿や、可愛いエピソードを家族で共有しあ って、いっぱい笑って過ごしたいなと思います。たくさんの気付きを与えていただき、感謝しています。素敵な 研修会に参加出来て本当に良かったです。
・今の自分にとてもあっている内容でした。今朝、子どものことを怒ってしまいましたが、帰ったらぎゅっと抱き しめたいなと思いました。
・唄を聴きながら久しぶりにポロポロ泣きました。でもその時に頭に浮かんだのは子どもの顔ではなく、すでに他 界した親の姿でした。「私も愛されて育ててもらったんだな」と...。それほどの愛を私も我が子に伝えられてい るかは自信がないですが、とても心が温かくなった 1 日でした。その日の子どもの習い事はなぜかいっぱい褒 めてあげたくなりました。
・本日はありがとうございました。子どもに期待を持つほど、意志の強い我が子に対しイライラすること、将来へ の漠然とした不安がありましたが、「無為の子育て」をお聞きし、余計なことをしない、ありのまま持っている 力を信じたいと改めて思えました。子どもを愛するために自分自身を愛すること、許すこと、そのままの私を愛 してくれる存在がいることに感謝し、時々思い出していきたいと思います。一人ひとり、違う詩もありがとうご ざいました。
・長谷川先生のお話を聞いて、自分は子どもに人様に迷惑をかけないなど、社会性を身に着けるために、色々なこ とに対して厳しく言って聞かせることが多々ありました。親学 10 か条のすべてが胸に刺さり、反省しました。 子どもを変えようとせず、ありのままを愛するというところがとても心に沁みました。今回の研修会に参加させ ていただけて良かったです。とても素晴らしい研修会でした。ありがとうございました。
・とても素晴らしい内容で感動し、日々の育児、子どもたちと過ごす時間の大切さ、ありのままを愛するというこ とを教えていただいたことに感謝します。研修会に参加させていただいたことで、当たり前にしていることが子 どもにとってよくないことであったり、私たち親のこれからのあり方を気付かせてもらえる良い機会を頂けて嬉 しかったです。ありがとうございました。
・ありのままを愛する“無為の子育て”ついつい親の期待や不安が先走りいらぬ心配をしすぎている親になってし まっているなと気付かされました。子どもの自己成長力、生まれながらに持つ命の力をもっと強く信じてやり、 あれこれいらぬことをしすぎず!を意識していこうと思います。先生からいただいた詩、私にぴったりの言葉で した!同席していた友人の詩もその方にぴったりの言葉でした!!笑いあり、涙ありの素敵なお話をありがとう ございました。
・日々たくさん悩みながら子育てしていますが、背中を押してもらえた気がしました。「そのままでいい」という のは中々難しいこともありますが、シンプルに子たちのことを信じて、愛して、笑顔で過ごしていきたいと思い ました。参加させていただけて本当に良かったです。
・自分の子育てと照らし合わせて、ドキッとしたり、共感したり、納得したり...、自分の中にスーッと入り込む内 容ばかりでした。“親学 10 か条”日々子どもたちと過ごす中で、中々実践するには難しいなぁと感じる項目も ありますが、その通りだなぁ~、理想だなぁ~!と思う項目ばかりです。少し頭に置きながら、子どもたちと関 わっていけたらなと思います。毎日、起きたときや寝る前、抱っこしているときなど「〇〇大好きだよー。宝物 だよー」と言っています。最近では子どもたちも同じように言い返してくれたり、きょうだいで言い合ったりし ています。愛情伝達これからも続けていこうと思います。
・子育ての問題は、愛情不足で起こるのではなく、愛情伝達不足で起こるのだ。との内容は、大変心に刺さり自分 自身の子どもへの接し方を見直すきっかけを下さいました。笑いあり、涙ありの素晴らしい講演でした。
・私に一番出来ていないなと思ったことは「早くして」とすぐ言ってしまうところでした。平日の時間は上の子の 用意を手伝ったり、バタバタすることが多く、自分にも余裕がありません。バタバタするのは仕方ないとあきら めて、笑顔でいることは忘れないようにしたいです。出来ていたことは毎日「好き」と伝えて、ギューっとする ことです。これからも続けていきたいと思います。子供らしさを大切に。口出ししない。自由にさせる。自然に 任せる。今の時代、周りの目も気になり、どうしても迷惑をかける前に注意してしまうことが多いです。難しい ところだと思います。
・良かったです。子どもが年少・年中の間は忙しさなどから研修会は参加出来ずいました。今日初めて来ましたが 学びが多い一日でした。長谷川満先生の講話、感動しました。「いいこってどんなこ?」の絵本の場面では支援 級に通う小学生長男の言動が頭をよぎり、涙が止まりませんでした。早速次回オンライン講演会も予約して帰り ました。研修会参加出来て良かったです。
・よい講演をありがとうございました。頭ではわかっていても、ついこうしなければいけない。こうなってほしい とガミガミ言ってしまっています。子どもの行動を思いかえすと、愛情伝達不足かもしれないと思うこともあ り、気付かせてもらえました。ありのままを受け止めて、見守っていこうと改めて思い直すきっかけとなる良い 講演で参加して良かったと思います。
・よいお話を聞かせてもらいました。子どもから無償の愛をもらっているということに気付けました。周りの目を 気にしてしまったりでなかなか信じて待ったり、子どもの気持ちに寄り添えることばかりではないので、社会全 体でもみんなが自由に生き生きのびのび育てられるような環境になればいいなと思った。(長谷川先生のお言葉 が広まればよいという意味で)
・子育てに悩むことが多い日でしたが、ありのままの子どもを受け止めて、親の希望などを押し付けたりせず、肩 の力を抜いて子育てすることが大切なのだなと改めて思いました。学年委員をさせていただくことで貴重なお話 を聞くことが出来て良かったです。ありがとうございました。
・とても興味深い内容で、引き込まれました。先生の講演のテンポがとても心地よく、もっとお聞きしたかったで す。
・最近、自分の育児に自分で不満を持っている状態でした。先生のお話がとても心に刺さりました。もっともっと お話が聞きたかったです。先生のお話を聞ける機会を与えて下さりありがとうございました。
・今までの子育ての方法についての反省と、これからどうしていくべきか学ばせていただけた為になる研修会でし た。本当にありがとうございました。
・長谷川先生のお話に惹き込まれ、あっという間の時間でした。1つひとつが心に響き、つい先生が言われていた ことをしていたように思います。「無為」産まれてきてくれた時の嬉しさ、愛しさを忘れず子どもに「大好き」 と伝えていけたらと思います。他の幼稚園の方とお会いする機会もあまりないので、こうして研修会に参加する ことが出来て良かったです。
・とてもすてきな講演会でした。今まで自分の育児に自信がなくなってしまう時もありましたが、長谷川先生のお 話のおかげで間違ってなかったと安心できました。愛のあるお話で心が温まりました。夫やママ友にも講演内容 をシェアしました。お子さんのいる親には本当に大切なことばかりだったので、このような研修会を開催してく ださりありがとうございました。
・今回、長谷川先生のお話をお聞きして、話されていたことが、子育て真っ只中の自分とリンクしてとても心を打 たれました。「子どもをありのまま愛す」「愛情をしっかり伝える」等、当たり前のようだけど、それを子どもに 素直に分かりやすく伝えることの難しさ、大切さ。また、自分の子どもに対しての接し方を見直し、考える、と てもよい機会となりました。初心を忘れず、これから子どもと向き合っていこうと思いました。ありがとうござ いました。
・すごく良いお話を聞かせていただきました。毎日時間に追われ、つい子どもたちの話を聞いてあげれなかった り、思い通りにいかないと自分にイライラしてしまい、そのイライラからこどもたちにぶつけてしまったり、強 い言い方になってしまったり...、良い母にならないと!と負のループにはまってしまいますが、「無為」良い母 になろうと思わない。子どももそのままの子で良い、良い母になろうと思えば逆になる。そうだなと思いまし た。親学10か条、できることからしたいと思います。詩が 100 通りあって、自分の所にきた詩だと思うと、 とても心に響きました。子育て、今しか出来ない経験を楽しみたいと思います。ありがとうございました。
・今回初めて研修会に出席させてもらいました。子育てにおいて何か勉強になればいいなと思って参加したのです が、とても勉強になりました。楽しいお話もあり、子どもに対しての対応など、とても良い話ばかりですごく感 動しました。今回はとても良い研修会に参加できて良かったです。ありがとうございました。
・「無為」の子育てについてのお話が印象に残りました。余裕がないとつい、子どもにも求めてしまうことがあり ます。ただただ健康でいてくれることや今あるものに目を向け、日常に感謝し、気持ちにゆとりを持てる生活を 送りたいと思いました。また、愛情をもっと表現し、子どもたちに伝えていきたいと思いました。あっという間 に時間が過ぎ、もっとお話を聞かせてもらいたいと思った内容でした。オンライン研修も都合が合えば受講した いと思います。ありがとうございました。
・子どもを愛している。将来社会に出て恥ずかしくないようにと、日々子どもを叱ったり、ついつい言い過ぎてい ることが多かったなと思いました。まず、すぐにできること、大切だと思ったことは、愛情を伝える「大好きだ よ」と伝えること。親が笑顔でいることです。“私も幸せ、家族も幸せ”と心から思える家庭を作っていきたい と思いました。お父さんたちにも聞いてほしい内容でした。
・先生のお話が耳に優しく、今日のお話を忘れそうになった時にまた聞きたいと思いました。「愛情不足ではな く、愛情伝達不足」という言葉が心に残りました。家に帰っても、自分の子や周りの人にきちんと伝えていこう と思いました。ありがとうございました。会場での式典があるので難しいかもしれませんが、zoom での配信 や、アーカイブがあればたくさんの人にきいてもらえるかな?と思います。会場に来ている人は熱心で想いがあ る親だと思うので、来ない人に聞いてほしいです。
・長谷川先生がお話される内容が、日頃自分が子どもに接するときになかなか出来ていないなと思うことが多く、 自分自身の育児を反省しました。教えていただいた内容を実践していくことが、子どもの自己肯定感を高め、子 どもの可能性を伸ばしていくことに繋がると思い、深く感動しました。いつも笑顔でいて欲しいし、幸せに過ご して欲しいと思っているのに、つい厳しくし過ぎてしまう自分を改め、先生がおっしゃられた無為の子育てをし ていきたいなと思いました。先生のお話は、ユーモアもあり、笑いもあれば涙もあり、とても有意義な時間を過 ごすことが出来ました。ありがとうございました。長谷川先生のご講演がとても楽しく、他のテーマの講演も受 けてみたいと思いました。また次年度以降にお話が聞けることがあれば嬉しいと思います。
・めまぐるしく過ぎていく日々の中で、少し立ち止まっていろんなことを考えられるいい機会になりました。自分 の役目を再確認できました。心に響く内容ばかりで、もっと話を聞いていたかったです。貴重な機会を設けてい ただきありがとうございました。
・無為の子育て実践なかなか難しいですが、気楽にやってみようと思いました。3つの“あ”安心・愛情・ありの まま。今から意識して過ごそうと思いました。手紙の歌は歌詞を見ながら聴いている間ずっと涙と鼻水が止まり ませんでした。改めて、両親、子ども、夫、そして周りの人たちへの感謝を実感させていただきました。最後の 詩は全て違う言葉だと知り、驚きました。今の私に必要なメッセージでした。
・この度は、貴重な研修会に参加させていただきありがとうございました。子育てしている中で、常々「〇〇やか らこうしなあかん、ああしなあかん。」と思いがちで(家事とかも)特に、その気持ちが人一倍強いように感じ ていて、それが自分を余計に追い込んでいるし、ついついイライラしてしまう原因と分かっていながらも日々同 じことの繰り返しでしんどいなぁ~と感じることが多くありました。しかし、長谷川先生がおっしゃっていた “無為の子育て”こうしたい、ああしたいという気持ちをやめて、自然に任せるというお話を聞いて、ものすご く気が楽になり、肩の力が抜けたように感じました。これからは、子どもたちの自己成長力を信じて、愛情伝達 不足にならないように毎日欠かさず言葉やスキンシップを取りながら、たっぷり愛情を伝えて子育てしていきた いなぁと思いました。また、「手紙」の歌を聴いて、我が子というより両親のことが一番に思い浮かび、涙が止 まらなくなりました。生きているうちに親孝行しないと!!と改めて気付かせてもらいました。感謝感謝です。 「いいこってどんなこ?」の絵本、早速購入しようと思います。この度は本当にありがとうございました。
・無為の子育て、親学 10 か条...、今まさに自分が子育てで思い悩んで葛藤する日々を送っていたので、長谷川先 生のお話を聞いたその日から肩の力が抜け、たくさん気付きをいただけました。許す・待つ・理解する。頭で分 かっていても相手は子ども。目の前にいてくれる子どもに無条件の愛で子どものありのままを受け入れ、毎日を 大事に過ごしていきたいと思えました。笑顔を忘れずに。素敵な涙あふれるお話を聞かせていただきありがとう ございました。
・先生のお話が聞きやすく、また自分自身に当てはまることの多い内容で有意義な時間となりました。子どもが生 まれてきて、くれる 3 つのプレゼントや歌を聴き、これまでの幸せな生活を改めて感じる機会となりました。 初めて参加しましたが、とても勉強になりました。
・長谷川先生のお話、とても胸が熱くなり、心に響きました。それぞれ 1 人ずつ違う詩のプリントを配ってくだ さったのも大変感激しました。子育てに楽しさを導ける気がしてきました。
・約 1 時間、とても心に響くお話を聞かせていただきありがとうございました。ついつい「好き嫌いせず、なん でも食べないと」「給食は残さず食べるように」など言ってしまいがちですが、食べられることの感謝や食べ物 への感謝の心は伝えつつ、食べる、食べないは子どもの意思に任せていこうと考えさせられました。
・とても心に残る講演でした。普段の自分の子育てを振り返り、また子どもの顔をたくさん浮かべ、どうしても難 しく考えてしまうことがあったと思います。でも、先生がおっしゃっていたありのままで受け止めることで、子 どもが安心してみんなの笑顔に繋がるということをこれから忘れず、楽しく子育てしていきたいと思いました。 先生にいただいた「詩」は大切に持っておきます。ありがとうございました。もっといろんな子育ての分野のお 話を聞いてみたいと思った先生でした。
・初めて参加させていただいたので勉強になりました。
・子どもがうまれてからバタバタと日々が過ぎていたが、改めて生まれたときの感情や思いを思い出して、子ども への向き合い方を考えるいい機会でした。
・子どもにつらくあたってしまった親子の話で、めっちゃ泣いてしまいました。つらくあたってしまったのに、そ の子が足に抱きついてきて「大好き、大好き」って。子どもってすごいなぁと思いました。どんなお母さんでも 大好きでいてくれるなら、自分の子にもっと好きになってもらえる母になりたいと思います。思春期の子にも愛 をもって育てているんだよということを言葉で伝えていこうと思います。思うより伝える。最後の詩が一人ひと り違うのも素敵でした。
長谷川先生へ 改めまして、この度はお忙しい中貴重なお話をお聞かせいただき、ありがとうございました。
保護者から集まったアンケートをすべて載せさせていただきました。
アンケートからは、みなさま「心が温かくなった」「肩の力が抜けた」「もっとお話を聴いていたい」な どと、長谷川先生の愛のある講話のおかげで、とても有意義な時間を過ごせたとおっしゃる保護者の方 が大変多くおられました。
先生のお力添えをいただいたおかげで、私たちが目指していた研修会になりましたこと、役員一同大変 嬉しく思っております。
この度は、遠方からお越しいただきありがとうございました。