マイベストプロ神戸

コラム

どうなる?2013年お墓の値段と品質!⑥中国産墓石以外に道はないのか?

2013年1月20日 公開 / 2014年8月1日更新

テーマ:お墓の費用

コラムカテゴリ:冠婚葬祭

コラムキーワード: 墓石 種類お墓

■どうなる?2013年お墓の値段と品質!①さけられない中国産墓石の値上げ。
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/column/33597/
■どうなる?2013年お墓の値段と品質!②過酷な労働条件が生み出した「ごまかし加工」。
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/column/33718/
■どうなる?2013年お墓の値段と品質!③中国も「金のたまご」時代は終わり!
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/column/33746/
■どうなる?2013年お墓の値段と品質!④どんなお墓が値上がりするのか?
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/column/33765/
■どうなる?2013年お墓の値段と品質!⑤大きく差がでる品質の違い!
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/column/33874/

上記のコラムからのつづきです


戦後の日本と同じ道を歩んでいる中国経済。


第二次世界大戦後、マッカーサー率いるGHQによって、
日本円と米ドルの交換レートは1ドル=360円に設定されました。

その後、1971年8月15日、ニクソン大統領によって、
『新経済政策』が発表されるまでの長きにわたって、
固定相場制の1ドル=360円時代が続いてきました。

アメリカが大幅な円安レートを容認してくれたので、
繊維、家電、車など日本の輸出産業が数多く育ちました。


ちょうど、ここ最近までの中国によく似ています。


しかし、リーマンショック以降、急激な円高になり、
日本の家電メーカーなど、輸出産業は大打撃を受けました。

中国の人民元は現在、アメリカからの元切り上げ要求をかたくなに拒否しています。

中国政府も細心の注意を払い為替の管理を行っており、
日本のその昔の円とドルの固定相場制と同じような状態です。

ここ2、3年、1元あたり12円~13円台で推移してきた人民元が、
平成25年1月になってからは1元14円台まで高騰しております。

これが、今の円=ドルのように完全変動相場制となり、元が切り上がって
25円~30円位になったとすれば、中国産の墓石は今の倍以上の値段になります。

値段は高くなるは、製品レベルは全体的に下降気味である中国製品ならば、
いっそのこと、中国以外に生産拠点を移せばと思われる方も多いでしょう。


中国以外の新興国での墓石加工は可能か?


実際に一部ではベトナムなどの新興国で加工を始めたりもしていますが、
加工技術のレベルは中国の石材加工工場と比べると遠く及びません。

墓石の加工製作は人の目と手加工に頼る部分が多くいため、
多くの工業製品のように決まったカタチの製品を
大量に生産するといったライン化による製造は不可能なのです。


そのため、他の製品の様に簡単に生産拠点を移すことは困難です。

大口径による石材の切削
▲大口径による石材の切削


なぜならば、墓石には天然素材である石を使用するため、
実際に切って磨いてみないと品質の善し悪しは判りません。

また、墓石のカタチは「神戸型」「京都型」「広島型」など、
地域によって形も異なり、墓地の大きさによってサイズもまちまちです。

それに加えて、近年人気のオリジナルデザイン墓石などは、
それぞれのカタチが異なるためより高度な技術が要求されます。

手加工による墓石の特殊加工
▲手加工による墓石の特殊加工


生産拠点を中国から他の新興国への移行が難しいもう一つの理由として、
工場の建設や機械工具などの初期設備投資の問題があります。

家電や自動車メーカーなど、日本の会社が海外に生産拠点を構える際には、
多くの場合、日本の会社が費用の全額を拠出して海外進出をするか、
または、一定の額を出資し相手国の会社と合弁会社を作るかが一般的です。


しかし、墓石の加工製作に関してはこれに当てはまらないのです。


二十数年前に日本の石材商社が中心となって、
墓石等の石材製品の製作拠点を中国に移した際には、
日本側は資金の投入をせずに技術の供与だけで、
工場にかかる資金はすべて中国の工場側が捻出してきました。

これには、日本の石材商社が進出する以前の昔から、
石材加工業の土壌がすでにあった中国・福建省だからできたことです。

現在でも、完全独自資本で中国に生産拠点を構えている
日本の石材商社はほんの数えるほどしかありません。


そんな状況の中、中国以外の新興国に石材商社や石材店が
今後新たに独自で資本を投資してまで進出を考えるでしょうか?

では、ベトナムやインドネシア、ミャンマーなどの現地の人たちが
独自で資金を調達して石材加工工場を開設するだけの力があるでしょうか?


以上の二つの理由により墓石の加工製作に関して現段階で脱中国は難しく、
今後もしばらくは、中国側とうまく付き合っていくしか方法はありません。



それもこれも、今後の値上がりの幅次第ですが…



         ~つづく~



『墓石大賞』受賞・4度の実績!
1級お墓ディレクター・能島孝志がご提案する
震度7に対応した“こだわりのお墓づくり”はコチラまで
http://www.daiichisekizai.com/



一般社団法人 日本石材産業協会加盟の
㈱第一石材は主要官公庁、企業様、労働組合様等、
計25団体様との提携をさせていただいております。

■指定店・特約店 主要契約先(五十音順・敬称略)
・カトリック大阪大司教区
・川崎重工労働組合
・神戸個人タクシー事業協同組合
・神戸市職員共済組合
・神戸税関労働組合
・神戸赤十字病院
・住友ゴム労働組合
・全労災・兵庫県本部
・株式会社TASAKI(田崎真珠)
・電友会・兵庫支部
・兵庫県勤労福祉協会(ファミリーパック)
・兵庫県警友会
・兵庫県職員互助会
・兵庫県弁護士協同組合
・フジッコ株式会社
・富士通テン労働組合
・三菱重工労働組合・神戸造船支部
・三菱電機労働組合
・三ツ星ベルト労働組合
・株式会社八木研(現代仏壇)
・株式会社ユーハイム
・JA共済連兵庫
・JFEスチール労働組合
・SDカード優遇店
・TOA株式会社



「オリジナルデザインのお墓」について詳しくはコチラまで
http://www.daiichisekizai.com/design/cat_cat152/
神戸の「お墓のプロ」、(株)第一石材・能島孝志の神戸新聞取材記事はこちら!
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/
神戸・兵庫・阪神間の“いいお墓づくり”は「和型墓石」から「デザイン墓石」まで第一石材へ
http://www.daiichisekizai.com/



【墓石建立可能地域】
・兵庫県・神戸市及び関西地方
・東京周辺の首都圏
・関東地方
・東海地方
・近畿地方
・中国・四国地方

この記事を書いたプロ

能島孝志

お墓のプロ

能島孝志(株式会社第一石材)

Share

関連するコラム

能島孝志プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
0120-75-6148

 

相談は全て無料!しつこい売り込みや電話営業は一切いたしません。安心してお問い合わせください。

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

能島孝志

株式会社第一石材

担当能島孝志(のじまたかし)

地図・アクセス

能島孝志のソーシャルメディア

facebook
Facebook
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ神戸
  3. 兵庫の冠婚葬祭
  4. 兵庫の墓石・石材店
  5. 能島孝志
  6. コラム一覧
  7. どうなる?2013年お墓の値段と品質!⑥中国産墓石以外に道はないのか?

© My Best Pro