お正月料理「おせち」の由来③

能島孝志

能島孝志

テーマ:豆知識

お煮しめ(ごぼう・れんこん・さといも)


~前のコラムからのつづきです~

【お煮しめ】

大切りにした野菜などを鍋に入れていっしょに煮しめていく「お煮しめ」は、
家族が仲良くいっしょに結ばれるという意味があります。

・牛蒡(ごぼう)…(根野菜なので)一家の土台がしっかりするように。

・蓮根(れんこん)…「蓮(はす)」は仏教の仏様のいる極楽の池にあるといわれ、
           けがれのない植物とされています。
           また根に穴があるので、見通しがよいという意味もあります。

・里芋(さといも)…親いもになると根元に小いもがたくさんできることから、
          子だくさんを願うお祝い事に使われます。


……等々のいわれがあります。


エビ

【エビ】

ゆでたり焼いたりすると、エビの背中が丸くなることから、
腰が曲がるまで長生きできるようにという願いが込められています。


紅白なます(大根・ニンジン)

【紅白なます】

紅白はおめでたさの象徴としてお祝い事全般 に使われます。
 
色の白い大根は清らかな生活を願っていただきます。
また、大地に根をはるので、家の土台がしっかりして栄えるとも言われています。

ニンジンを合わせ紅白にすることで、
お祝いの熨斗などに使われる紅白の水引きを表わしています。




 
             ~つづく~





参考資料:L・i・f・a・n 24号(株式会社 日本ネットワークサービス発行)の
     掲載内容を一部引用させていただきました。


「オリジナルデザインのお墓」について詳しくはこちらまで
http://www.daiichisekizai.com/design/cat_cat152/
神戸の「お墓のプロ」、(株)第一石材・能島孝志の神戸新聞取材記事はこちら!
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/
神戸・兵庫・阪神間の“いいお墓づくり”は「和型墓石」から「デザイン墓石」まで第一石材へ
http://www.daiichisekizai.com/

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

能島孝志
専門家

能島孝志(1級お墓ディレクター)

株式会社第一石材

「お墓はどこで建てても同じ!値段もたいして変わらないだろう?」なんて思っていませんか?建ててからでは手遅れです。一般消費者には分かりにくい、お墓の悩みを「1級お墓ディレクター」の能島孝志がズバリ解決!

能島孝志プロは神戸新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

能島孝志プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼