お墓の引越し(改葬移転)Q&A③お墓の引越しの時期は?
■お墓の承継が困難な時代
第二次世界大戦後の新民法の発布は古くから伝わってきた風習から脱して、
民主主義の旗のもとに定められたものでありますが、
とりわけ家長制度の廃止と、遺産贈与の平等などは、
日本古来の家制度の崩壊を意味するものであり、
そのことは予測されていたことではありますが、
時を経るごとに現実の問題として種々の問題がクローズアップされてきました。
ことにお墓の承継においては、その承継について保守的な考え方と、
平等思想の元での考え方の間で、様々な問題が起きる場合もあります。
また、戦後の急激な高度経済成長は、都市部への人口移入を進め、
地方での過疎化が著しく、古来の伝承、
しきたりといったものも断絶され宗教意識も薄らぐこととなりました。
合わせて団塊の世代に代表する核家族化、そして少子化の傾向は、
よりお墓の承継基盤を危ういものにしているようです。
~つづく~
※参考文献:「霊園ガイド/仏事ガイド別冊」(株式会社六月書房発行)
「オリジナルデザインのお墓」について詳しくはこちらまで
http://www.daiichisekizai.com/design/cat_cat152/
神戸の「お墓のプロ」、(株)第一石材・能島孝志の神戸新聞取材記事はこちら!
http://mbp-japan.com/hyogo/daiichisekizai/
神戸・兵庫・阪神間の“いいお墓づくり”は「和型墓石」から「デザイン墓石」まで第一石材へ
http://www.daiichisekizai.com/