[農業]の専門家・プロ …4人
北海道の農業の専門家・コンサルタント
北海道を拠点にしている農業の専門家・プロのプロフィールや実績、コラムなどから活動内容や費用を確認したり、口コミ、評判などから農業に関するさまざまな情報を得ることができます。 日本国内では、米や野菜、果物、お茶と、さまざまな農産物が栽培されていて、その地域ならではの特産物はブランド品として、全国にその名が知られているものもあります。 また、生産者の顔が見える農産物も人気で、収穫・出荷を心待ちにしている人も少なくありません。 農業に携わっているのは、生産者だけではありません。野菜などの種子や苗などを提供する種苗店のほか、農業の経営サポートを行うコンサルタント、通年収穫のための環境やシステムなどを整える事業者、地方の土地を開墾し契約栽培で地域活性化を目指す農業技術者など、農業につながる多様な知識や実績を積んだ専門家・プロがいます。 中には、広大な土地を生かして、フルーツ狩りや農業体験などができるテーマパークを運営している人もいます。 おいしい食材を求めている人、農業に取り組みたい人、農業経営について悩みがある人などは、北海道から情報を発信する農業の専門家・プロに問い合わせ・相談してみましょう。
現在の検索条件
北海道×農業
+フリーワードで絞込み
1~4人を表示 / 全4件
[北海道/農業]
品質にこだわりあり! 農作業を快適に行えるよう、良質な商品を提案・提供していく
北海道内の農家さんや事業所に向けて、農作業衣料用品の移動販売等を行っている株式会社新和。祖父の代から続くこの会社で、営業として多くの人たちへ商品を届けているのが大村周平さんです。取り扱っている商...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 作業着等の営業販売
- 専門分野
- ■農家(組合員)への移動販売車での販売■各JA店舗をお借りして実施する即売会■各JA店舗様(Aコープや資材...
- 会社/店名
- 株式会社 新和
- 所在地
- 北海道旭川市忠和5条7丁目2番23号
[北海道/農業]
北海道で綿花栽培に取り組む農家とその仲間たちで綿の魅力を発信
北海道の小樽市に住む「こっとん・ふぁ~む 花畑鮮花」の日和和枝さんは、綿花を栽培する農家です。種植えから摘み取りまでを一人で行い、綿を収穫したあとは、日和さんの仲間が糸を紡ぎ、織って綿製品を作って...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 綿花の栽培
- 専門分野
- 会社/店名
- こっとん・ふぁ~む 花畑鮮花
- 所在地
- 北海道小樽市桜2-29-12
[北海道/農業]
品質重視で妥協はしない。とれたてで新鮮なおいしい野菜を消費者へ届ける
札幌市清田区で、トマトをはじめ、さまざまな野菜を生産・販売している「高橋ファーム」の高橋信一郎さん。スタート時の生産野菜はトマトのみでしたが、現在はトマトを中心に、とうもろこし、ズッキーニ、イチ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 農園経営
- 専門分野
- 会社/店名
- トマト専門店 高橋ファーム
- 所在地
-
北海道直売所:札幌市清田区有明68番地1
事務所:札幌市清田区有明185番地7
[北海道/農業]
スマート農業が普及するオランダの技術を取り入れた施設を設計・施工
「農業を計画的に経営していくためには、天候に左右されない仕組みづくりが不可欠です。ICT(情報通信技術)などを生かしたスマート農業の導入をサポートすることで、収量増加や省力化につなげ、生産者の方々に...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 農業施設の設計施工
- 専門分野
- 会社/店名
- 株式会社リーフ
- 所在地
- 北海道北広島市西の里898-2
この分野の専門家が書いたコラム
おたる綿。。小樽塩谷ハウス収穫。。①
2023-03-15
こんにちは^^ 今日の小樽は天気が良く。。 玄関前の雪も無くなり。。 小さな畑に残り雪はありますが 土のにおいを感じます。 ☆2022年おたる綿を観に来てくれた 4組目の小樽市内Tさんご夫婦の ご紹介をしてい...
おたる綿。。露地植え葉切りと収穫。。
2023-03-09
おはようございます^^ 日に日に雪解けが進み。。 春めいてきました^^ 天気が良いと心も弾み 春が待ち遠しいですね!!^^ 2022年おたる綿を観に来てくれた 3組の方々をご紹介しています。 ☆上川郡鷹栖町の米...
おたる綿葉切り。。小樽塩谷ハウス
2023-03-02
おはようございます^^ 雪解けが進み。。 春が近いと感じると。。 心が。。弾みますね^^ 昨年の小樽塩谷ハウス。。 おたる綿葉切りの様子です!^^ 2022年秋田県能代市からおたる綿を 観に来てくれたお二人の...