異文化コミュニケーション
Happy Easter!! Buona Pasqua!!
I helped to hide the Easter eggs last Saturday.
That was my first time to join the authentic Easter event.
Some overseas Christian friends, Japanese Christian friends
and I had an Easter dinner last night after Easter worship at a church.
(but I am not Christian, by the way)
I learned deeply about Easter at a bible study before the service.
It was a really nice Easter weekend for me.
昨日はキリスト教の「復活祭」という祝祭日でした。
イエス・キリストが亡くなった日が金曜日と言われていて、
その金曜日を英語でGood Fridayと言います。
そして復活日とされる日曜日をEaster、その翌日月曜日を
Easter Mondayと言います。
欧米諸国やオセアニア諸国等では、先週の金曜日から今日まで
「イースター・ホリディ (Easter Holiday)」と呼ばれる連休です。
アメリカでは日曜日の昨日まで連休でした。
このイースターはキリスト教の2大祝祭日と言われています。
私はキリスト教徒ではありませんが、最近は心の平安を求めて教会に行くようになりました。
アメリカ留学時代にも教会には都合がつけば通うようにしていました。
ディープサウス(日本語では「深南部」)と呼ばれるアラバマ州に留学している間、
なかなかアメリカ人の友人が出来ませんでした。
ですが、教会に行くと色々な方と交流することが出来ました。
また現地の人々の暮らしに触れることもできました。
最近通い始めた教会の人々が主催するバーベキューパーティに土曜日参加しました。
そこで初めてゆっくりとイースターについてお話しを聞きました。
また、子供たちが探す(エッグハント)イースターエッグを隠すお手伝いもしました。
このイースターエッグは、「生命の誕生」を象徴しているそうです。
イースターに関する詳細はこちらとこちらをご参照ください。
イースター当日は、礼拝の前にバイブル・スタディと呼ばれる
聖書の勉強会にて、更に詳しくイースターについて学びました。
その後の礼拝の内容もイエス・キリストの復活についてでした。
そして日曜日の礼拝後は、教会の人々とイースター・ディナーを楽しみました。
もしかしたらニュースでローマ法王が人々の足を洗うという記事を見た方もいるかもしれません。
それもすべてイースターと繋がっています。
大変有意義で楽しいイースター・ホリディでした。
I give you a hand
I would like to help you to make your dream comes true... this is why I started this business.
If you plan to join the Japanese market, I will assist you.
If you try to jump into the overseas market, I will be by your side.
Let me onboard and row your boat gently together.
I provide you not only translation/interpretation service but also remote bilingual
secretary service to support you all the time.