Mybestpro Members

佐藤浩明プロは福島放送が厳正なる審査をした登録専門家です

睡眠不足で子供の肥満リスクが上昇?

佐藤浩明

佐藤浩明

テーマ:医療マメ知識

睡眠不足で子供の肥満リスクが上昇?

 おはようございます。福島市 さとうクリニック内科・消化器科の佐藤です。今朝は‘睡眠不足で子供の肥満リスクが上昇?’という報告です。

 睡眠不足は子どもの肥満リスクを高める可能性があることが、新たな英国の研究で示された。こうしたリスクは乳児期から思春期の全ての子どもで共通してみられたという。英ウォーリック大学の研究チームは、18歳以下の小児を対象に、ベースライン時の睡眠時間の長さと過体重や肥満になるリスクの関連を調べた観察研究の論文を調査し、前向きで追跡期間が1年以上などの登録基準を満たした14件の研究を対象に解析を実施した。これらの研究では、計7万5,000人強の小児が約3年間追跡されていた。

 対象とした小児を乳児期、幼児期、学童期、思春期の4つの年齢層で分けて解析したところ、いずれの年齢層でも、睡眠時間が推奨よりも短い群では、適切な睡眠時間を取る群と比べて過体重や肥満になるリスクが約1.3~2.2倍であることが分かった。また、睡眠時間は体格指数(BMI)とも有意に関連していた。論文の筆頭著者は「太り過ぎは、成人だけでなく子どもの間でも増加傾向が問題視されている心血管疾患や2型糖尿病につながりうる。今回の結果は、睡眠が生活習慣病につながる肥満の重要かつ修正可能なリスク因子であることを示している」と説明している。

 また、今回、睡眠不足が体重増加と関連するという結果はどの年齢層でも一貫してみられたことから、同氏は「幼児期であっても思春期であっても、睡眠不足は子どもの肥満リスクを高めることを意味している」と指摘。今回の研究は因果関係を証明したものではないことを断った上で、「肥満のリスク因子の中でも睡眠不足は強力な要因であることを強調するものだ」と付け加えている。

 米国睡眠財団(National Sleep Foundation;NSF)によると、生後4~11カ月の乳児は夜間に12~15時間、1~2歳児は11~14時間、3~5歳の未就学児は10~13時間、6~13歳の学童は9~11時間、14~17歳の思春期には8~10時間の睡眠を取ることが推奨されている。

 大人の睡眠不足も様々な疾患の発症に関与すると言われていますが、子供も当然その可能性は否定できません。やはり、いろいろな疾患予防のために親も色々な所に気を使う必要がありそうですね...

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

佐藤浩明
専門家

佐藤浩明(内科医)

さとうクリニック内科・消化器科

患者さんに寄り添う医療体制で、「経鼻内視鏡検査」に取り組み、内科・消化器疾患の徹底した検査と治療を行います。信条の「人と、地域と向き合う医療」という姿勢を守り、より高い専門性をもって地域に貢献します。

佐藤浩明プロは福島放送が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

消化器内科専門医で「内視鏡検査」のプロ

佐藤浩明プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼