【オスグッド病】オスグッド改善の最適な回数は?
こんにちは上杉です。
前回、オスグッド病のテーピングについてお話しさせていただきました。
こうしたテーピングの目的というのは、
患部の炎症を抑える、痛みを和らげるために行っていますが、
他にもオスグッド病を発症するに至った原因を特定して、患部だけでなく原因箇所の異常を改善させることもセットにテーピングを行います。
例えば、太ももの前にある筋肉の大腿四頭筋が酷使されてオスグッド病を誘発。
では、この大腿四頭筋を酷使させてしまう原因が運動にあるのはもちろんですが、ほかの筋肉でのカバーができていないため。
例えば、お尻の筋肉である大殿筋・中殿筋などのパフォーマンスが落ちているために大腿四頭筋が頑張りすぎている。
と言ったこともありますので、膝まわりだけでなく全身の状態をくまなく観察していく必要があります。
そんなわけで、膝の痛みの改善と同時に誘発をしている箇所のケアもしていかなければ、再発する恐れも大いにありますので、
根本改善と同時に予防も兼ねて施術してもらいましょう。
本日もご覧いただきまして誠にありがとうございました。
オスグッドについていろいろ説明している
YouTubeオスグッド専門チャンネルはコチラ↓
【オスグッド病専門チャンネル】