Mybestpro Members
山中昇
英語講師
山中昇(英語講師)
英検一級道場
本日、03/02(日)は2024-3英検1級2次試験です実況中継を伝えます-72歳の爺(ジジイ)奮戦す!09:10 自宅を出る(行きたくない!)10:05 会場の大会議室に着席(10:15集合の8割くらいが着席、エント...
最近7回の英検1級2次試験で私が選んだトピックと論点を整理してみました・生涯教育は促進すべきか・自動運転車の普及を促進すべきか・日本は国際的な政治問題にもっと関わるべきか・英語を公用語にすること...
3月2日(日)と9日(日)は英検1級2次試験今回の試験では、私は、7人の受講者をサポートしてきました小学6年生、中学1年生、中学2年生、中学3年生、高校1年生、社会人2人私自身も、2日に41回目の2次試験を受...
2月24日の記事で、最短合格! 英検準1級 二次試験・面接完全制覇 (完全制覇シリーズ) 田中 亜由美 を紹介しましたhttps://mbp-japan.com/chiba/eiken/column/5185859/ ☚これです記事を書いた直後から、私...
6回目の挑戦で英検1級1次試験に合格した中学3年生がいます(4月から高校生) G1-7 → G1-3 → G1-1 → G1+5 への大飛躍でした諦めず、自分の可能性を信じ、不断の努力を続けた結果ついに突破しまし...
以前から、英検1級と準1級の間には巨大な壁が立ちふさがっている事実を度々、伝えてきました2024-3の実績で見ると、下記の2つのデータがその証拠として出てきました 準1級 1級2024-1でG...
下記の参考書が発売されました(MP3音声無料DLつき)最短合格! 英検準1級 二次試験・面接完全制覇 (完全制覇シリーズ)田中 亜由美単行本 ジャパンタイムズ価格、¥1,760田中先生は、私が信頼する先生の...
英検1級合格後に通訳案内士試験を突破した元受講生から体験談が届きました元受講生の方から、英検1級合格の後に通訳案内士試験を突破したという報告がありました英検1級合格までもかなり苦労されましたが、ご...
英検1級WのCSE(偏差値)推移を調べました偏差値の推移を見ることで、問題の難易度や採点の甘い辛いが推測できます今回は1級だけの数字ですが、準1級、2級などでも同じ傾向ではないかと見ています ■傾向と...
ある人が、 "make efforts" は正しくない、”make an effort”が正しい と言いました気になったので、手元の文法書、電子辞書、ネットの辞書、AIで調べたら、下記のような情報を得ることができましたいつも言...
最初に申し上げます下記は私の英検1級の経験ですが、 準1級、2級、準2級、3級でも同じことが言えるのではないか と思うので、「これは1級の話だから自分には関係ない」と思わず、参考にしてください下記が...
英検2024-3・1次試験の結果が出ました。受講生、元受講生、受講者ではないのですが熱心な読者から合否連絡が届き始めましたので、皆さんとシェアしたいと思います。お互いに自分の位置づけを確かめ、合格に結...
今日は2024-3英検1次試験WEB合意発表-結果の見方はこうです■アクセス方法英検ホームページにアクセスhttps://www.eiken.or.jp/eiken/右上に表示されている「受験者マイページ」をクリック https://www.ei...
熱心な元受講者から下記の情報提供がありました英文法では、下記が正しいThree-fourths of the earth is water.Three-fourths of the students are from abroad.これに関する一般原則とサンプルセ...
先週、上野国立博物館に行って、「大覚寺展」を見てきました隣の建物が西洋風の質実剛健なつくりなのですが、2階のテラスに、場違いと思える巨大なキティちゃん人形が飾られていました!キティちゃん誕生50年...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
自ら英検1級合格を続ける英語指導者
山中昇プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
受講者、受講希望の皆様のために公開しています業者の皆様へのお願い:売込み(生徒集め)は不要です