Mybestpro Members
熊田茂雄
生産技術コンサルタント
熊田茂雄プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
熊田茂雄(生産技術コンサルタント)
PEC-KUMATA 生産技術コンサルタント
鉸め加工とは組付け加工の一種であり、圧入加工と同様に主に金属部品どうしを締結させるために一方の部品を変形させて一体化させる工程です。 圧入と異なるのは、一方の部品を曲げたり、つぶしたり、割ったりと...
管理点設定業務は工程設計業務の中の、QC工程表(工程管理表、工程管理明細書等)を作成する中で、各工程でどのような内容の管理を行うかを決定し、抜けなく記載するという仕事です。 管理点としては、大き...
近年、AI(人工知能)やIoTなどの技術改革が急速に進められています。その中で、これらの技術を活用し、機械システムの自動化、ロボット化を検討する企業が増えています。このような機械システムのカギを握る技...
圧入加工とは組付け加工の一種であり、主に金属部品どうしを締結させるために、加圧力を加えて一体化させる工程です。圧入部はそのほとんどが円形(円筒形)であり、嵌合代を設けて行います。一般的には加工条...
生産技術の業務の中に公害防止管理者としての騒音対策があります。騒音対策にもいろいろありますが、ここでは特に、工場、事業場に設置されている設備の公害防止(騒音)対策を主体とします。 公害防止のた...
ダイカスト加工は鋳造法の一つとして、精密な金型に溶融金属(アルミニウム合金、亜鉛合金、マグネシウム合金、銅合金等)を高速・高圧で射出・充填して鋳物を成形する方法です。 ダイカスト加工に使われる...
切削加工は除去加工(機械加工、特殊加工(放電加工、電解加工))の一つである機械加工(切削加工、研削加工、研磨加工)の中の一つとして分類される加工方法であり、切削工具を使用して工作物(ワーク)を削る...
フロー、リフロー半田付けは、電子部品組付けとしての基盤実装工程の一部となっており、・フロー半田付けは、あらかじめ基盤に実装されたチップ素子(この場合は接着剤で固定)や、ディスクリート部品を噴流は...
比較的安定した(繰り返しの多い)作業内容に対し、標準作業表(正式には標準作業組合せ票と呼ばれている)を作成し、作業改善のツールとして使用される場合が多いですが、その内容について標準作業表作成要領...
中小含めたほとんどの製造業においては、経営理念(企業理念等、別の表現のものも含め)がありますが、一部、明確に謳われていない企業様も存在します。今回、新たに設定される場合も想定し、製造業の経営理念(...
洗浄工程といっても様々ですが、ここでは主に製品・部品として要求される清浄度を確保することを目的とした洗浄工程について言及します。(各加工工程で必要悪として発生・付着してしまった異物(切削バリ、切削...
SCM(Supply Chain Management) は直訳すれば「供給連鎖管理」となりますが、SCMの方がごく一般的に使用されているようです。SCMは つまり、原材料・部品調達→生産→物流・流通→販売 の一連のプロセスの連鎖...
主に会社間のライン移管業務についてコメントします。様々ないきさつから会社間でライン移管を行うことはよくあることです。ライン移管には2面性があり、その一つは 品質面等から、移管による変化点を極力少...
工程系統図は工程設計業務の初めの段階で作成するものであり、製品・部品の加工順序を表すものです。 素材を加工して部品に、部品を組み合わせてサブAssyに、サブAssyや部品を組み合わせてAssy(製品)に・・...
製造業において盛んにおこなわれている生産性向上(Increased productivity)についてコメントします。 生産性向上とは、端的に言えば、インプット(企業の投資)に対するアウトプット(成果)の比率を増や...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
ものづくり現場の経験豊富な生産技術コンサルタント
熊田茂雄プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)