左右同じ足の人っているの?

上野由理

上野由理

テーマ:美脚への道 ~足のトラブル解決~

足・靴・歩行から魅せる脚へ 美脚マエストラ 飛鳥田由理

前回のコラムでもご紹介させていただいた通り、左足と右足が違う方いたかと思います。

1000人のフットプリントを計測しても、1000人が1000人とも足の形が左右同じ方はいません。
アーチのあり方も、タコの位置も違う方もいます。

しかし、左右差があることは均等ではないということで、やはりこれも足のトラブルの原因になります。

わかりやすくお伝えしますと、歩くことは左右対称の行為ですが、左右差のある方は左右対称の行為ではないということです。

大きさが違う場合でも既製品では対応が不可能です。
日本での靴の場合でも足長が3mm違うと影響があります。足囲が5~6mm違うとさらに影響が出てきます。

靴のサイズに一番影響してきて片方がぶかぶかでも片方はぎゅうぎゅうであったりすること。
実際に経験がある方もとても多いと思います。

そして、左右差があり歩きにくいそのような方でも合わない靴を無理して履いていると疲労の蓄積が足裏やふくらはぎにたまり、足裏やふくらはぎが固くなり、結果むくみにつながります。

靴選びはとても重要になってきます。
左右差が強い場合はオーダーメイドも必要ですが、調整したりすることは可能です。
近年フィッティングの際に、ゆったりめの靴を選ぶ傾向があります。昔はきつい靴を無理やり履く傾向がありました。昔より関心が高まり今はインソールも多様化しました。
しかし、楽な靴を選ぼうと、大きすぎる靴を選ぶとカカトがパカパカになったり、歩き方も辺になったりします。という面では最低限自分の足のサイズを知ることは必要になってきます。

次回は、足長と足囲のマトリックスについてお伝えいたします。

美脚への道 ~足のトラブル解決~はこちら

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

上野由理
専門家

上野由理(美脚専門家)

ノーブル合同会社

美脚の専門家でもあり講師でもあります。足・靴・歩行から美脚へ。コラムの連載や、取材や執筆・美脚相談・社内研修・美容&健康&スポーツの講演やトークショーなどコンテンツからニーズに沿ってお手伝いします。

上野由理プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

足・靴・歩行から美を追求する美脚マエストラ

上野由理プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼