Mybestpro Members
安澤武郎
経営コンサルタント
安澤武郎プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
安澤武郎(経営コンサルタント)
株式会社熱中する組織
「意図を持って行動している」人は、自分の行動の何がよかったのか、どこが悪かったのかを振り返ることができます。自分の行動を分析できれば、それを次の行動に活かすことができます。「意図を持たず、そ...
先日、米金融大手ウェルズ・ファーゴの多数の従業員が顧客に無断で口座開設やクレジットカード作成をしていたという事件がありました。この事件の背景には、厳しい営業ノルマがあったということです。目的...
目標を決める際に、目標を与える際に「どの水準で設定すればよいのか?」に頭を悩ませたことはないでしょうか?目標を目指すことで人の知恵や能力が引き出されることが大事なわけです。どれほどの難易度...
書類の山に囲まれて資料が見つからない経験をしたり、パソコンの中のデータを探せず困った経験はないでしょうか?これを防ぐ方法として、様々な仕事術・整理術の本が存在します。(2016年10月時点で、amazo...
前回はダブル・ループの存在を紹介させていただきましたが、このダブル・ループの回し方を自覚的に磨き、企業としての競争力・存在価値を高めていく活動はどれほどなされているでしょうか?社員の方々は自...
大学受験・高校受験だけでなく学校のテストのためなど、なんらかの到達目標を持って勉強に取り組んだ経験は誰もが持っていると思います。その際に、どのような取り組み方をされてきたでしょうか?3つほど...
前回は「やりたい/やらねばマトリクス」を題材に組織の「安定」と「変革」について解説してきました。このマトリクスに関し、組織として大事にすべきは、右上の活動を承認することです。企業のミッシ...
あなたの社員はどのような目標を持って仕事をしているでしょうか?先日、ある企業の部門会議で「何をモチベーションとして毎日会社に来ているか?この会社で何がしたい?」との質疑がありました。ど...
この二つの事例でお伝えしたいことは、マネジメントやリーダーシップには「こうすれば良い」という正解がないということです。ある時に社員に仕事を任せることでうまくいった経験をすると、「仕事を任せ...
【社長の力量十分の場合】一方で、社長の力量(専門知識やスキル)が十分にある場合はどうでしょう?社長からの指示や指摘は的確になります。オーケストラ型のチームを作って、各社員の役割を定め、統率...
人は経験によってしか成長できない部分があり、どのような環境で誰と仕事をするかによって成長のスピードが変わります。今回はどのような環境が成長に必要であるのか、社長の力量の観点で考えてみたいと思...
GWいかがお過ごしだったでしょうか?どのようなGWだったであろうとGWの経験を自分のコトバにされていますでしょうか?(お子さんがおられる方はお子さんのコトバで表現させているでしょうか?)例えば...
今年に入り、育成に関するコラムを数多く書かせて頂いております。先日も社員が育たないことに悩んでいる経営者の方がいました。育成をしようと必死の努力をされていますが、思うように社員が育っていま...
「相手の意図」に目を向ける思考について、もう少し深めたいと思います。結論から書いておきますと、*「相手の意図」について、幅を持って想定する力がある*「前向きな意図」に焦点を当て、前向きな意図...
一生使える思考技術の二つ目は「相手の考え」に目を向ける思考です。ネットや雑誌に「新人に求める能力」「成功するビジネスマンのスキル」などの記事があります。その中にベスト3の一つは「コミュニケー...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
事業コンサルタント、組織コンサルタント
安澤武郎プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します