Mybestpro Members
若山誠治
一級建築士
若山誠治プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
若山誠治(一級建築士)
株式会社若山建築事務所 一級建築事務所 雨楽
山が崩れるとたいらになる。裏山が崩れた。崩れたというより表土が滑り落ちてきた。ずっと落ち着いていた斜面だったが、木を伐り草を刈り、おまけに除草剤を撒き、土があらわになったところへちょっとした線状...
屋根がほぼ組み終わりました。住職がかけやを振って棟木を収めました。急勾配のそりの美しい屋根ができあがります。
大法寺本堂の建て方始まりました。構造材は全て桧。面白いように見る間に組み上がってきます。
となりの八幡神社の広場から材料を吊って搬入です。50t吊りの重機です。9mを超す長物の大梁があります。
大法寺新築工事。足場を由比の三綱仮設に組んでもらいました。
由比の林香寺にある立木観音。このままでは観音さんが埋もれてしまうということで窓を大きくさせていただきました。生木に彫刻されている観音様の窓を大きくするということは、生木にノミを入れるということで...
滋賀の巧技工務店へ原寸検査と材料検査に行ってきました。朝早く車で。
古い崩れそうな玉石積みの石垣をそのまま埋め込んで、コンクリート製の擁壁をつくりました。本堂の基礎工事にかかる前にやっておきたかった工事です。いよいよ基礎工事にかかります。
大法寺の玄関の懸魚取り外しました。誰が彫刻したものか。優雅です。現況保存してお寺のどこかに飾っておけるようにしたいと思います。
本格的な工事が始まる前に水道の本設を入れます。本館から参道の階段を水道管が登ってきます。太い管に入れ替えです。大勢でわいわい。階段脇のコンクリートを斫ったり、石段を切ったりして水道管の入るス...
大法寺の工事始まります。参道の石段を見上げて。空が青い。
ことしは何年かぶりに地持院に除夜の鐘を突きに行ってきました。コンクリート製の鐘楼がだいぶ痛んでいたので昨年暮れに補修補強をさせていただいたので、今年は除夜の鐘を突かせていただこうと思った次...
地持院の鐘楼から釣鐘を降ろしました。 由比地持院の鐘楼の修理始まりました。枕木で井桁を組んでジャッキで上げてフックを外して静かに降ろす。新幹線の線路を上げるジャッキを使ったから難なく上がりました...
由比大法寺の離れの工事が始まりました。隅棟の鬼瓦が落ちそうになっていました。外壁の足場を掛けるまで瓦屋さんには待ってもらっていました。今はもう制作していませんが古き良き清水の瓦です。
天龍寺は蛤御門の変で薩摩兵に焼き払われている。長州藩の部隊が天龍寺を宿とし、ここから御所に進軍した。その腹いせだったのだろう。薩摩の部隊は天龍寺に大砲を打ち込みことごとく焼き払った。天龍寺...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
素材を生かした木の家から数寄屋建築まで、エコデザインのプロ
若山誠治プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します