
- お電話での
お問い合わせ - 077-535-5294
コラム
短所と長所という概念について
2023年5月17日
ファーストクラスの子育て
岩永リタです。
七田式教育には
「七田式子どもの見方6つのポイント」
という考え方があります。
七田式教育をされている方にはおなじみですね。
今日はその1つ目を考えたいと思います。
一つ目は
「短所を見ない」
というものです。
私たちは、みな「個性」のかたまりです。
長所も短所も「個性」を構成している部品のようなもの。
「うちの子は落ち着きがない」と聞けば、
一見短所のように思えますが
裏を返せば
「好奇心旺盛で活発」という長所になります。
「内弁慶で外ではおとなしすぎる」というのも
別の言い方をすれば
「思い付きで行動せず、何事にも思慮深い」
と言えます。
ということは、
実は「長所」も「短所」も表裏一体。
複数の別ものに見えていても本質は一つ、
ということなんですね。
七田式教育は、短所を直させるのではなく
長所を徹底的に伸ばすという教育法です。
「これができない」
「あれができない」
「ここがまだ足りない」
と指摘され続けている子どもより
「こんなことが得意なんだね」
「こんなことができるんだね」
「人と違うことを思いつくね」
と
自分の長所を認めてもらっている子どもの方が、
人間的な魅力が高まっていくという事実を
私は日々目の当たりにしています。
▼▼ファーストクラスの子育て(登録商標)を実践している教室▼▼
★森の中の癒しの教室
七田式栗東校 滋賀県栗東市上砥山821-1
公式サイト
★びわ湖のほとり:ママと赤ちゃんの教室
七田式びわ湖大津校
滋賀県大津市におの浜3-3-3ヨシノビル
公式サイト
関連するコラム
- 学力中心で育てないで! 2021-07-11
- 七田式子どもの見方6つのポイント「短所を見ないで」 2021-05-07
- よその子が気になるお母さんへ。比べる子育ては『悪循環』の始まり。 2021-08-05
- 子どもの今の姿を「そのままで100点」と思えないところから悩みが生まれるのです。 2021-09-13
- お子さんの今の姿は過程。通過点です。 2021-06-11
コラムのテーマ一覧
カテゴリから記事を探す
岩永リタプロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
留守電の場合はメッセージを。メッセージ有の場合のみ翌営業日以降に折り返します。下記よりメールでご連絡ください。
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。