[葬儀・斎場]の専門家・プロ …25人
全国の葬儀・斎場の専門家・コンサルタント
日本各地に事務所を構える「葬儀・斎場」に関する専門家の中から、あなたにぴったりのプロをお探しいただけます。 専門家の気になるプロフィールや取材記事、経歴、サービス内容を掲載しています。
遺族の立場に立って無駄を省き、お客さまごとに最適な葬儀の形を提案します
「葬儀は地域ごとにしきたりがあります。その土地のやり方に精通し、各お寺のやり方も心得ている地元の葬儀社に頼むメリットは少なくないと思います」と語るのは、大和市鶴間の閑静な住宅街にある葬儀社、平田...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬儀
- 専門分野
- ・ 葬儀に関するアドバイス・相談 ・ 式場および火葬場の予約と手配 ・ 死亡届手続き代行 ・ 霊柩車...
- 屋号
- 平田葬祭
- 所在地
- 神奈川県大和市下鶴間2-5-18
「見返り求めず一生懸命」が理念。大切な人の「旅立ち」を心込めてお手伝い
「弊社の理念は、見返りを求めず、誠心誠意で努めること。言い換えれば、『お金ではなく愛』というか…」と照れつつも力強く語るのは、「二戸葬祭センター」の代表取締役、川﨑純孝さん。家族に寄り添った安心・...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭業
- 専門分野
- 会社名
- 株式会社二戸葬祭センター
- 所在地
- 岩手県二戸市石切所字荷渡7-1
故人、ご遺族の「念い」酌んだ葬儀 真心込め提供
葬儀は人生の集大成ともいえる儀式です。ジットセレモニーの甲府エリア長、金子陽一さん(43歳)は、ジットセレモニーの創業の精神、経営理念に沿った行動を実践するとともに、終活・エンディングプロデューサ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 冠婚葬祭
- 専門分野
- ・セレモニー事業部 人生における集大成の儀式を、人が生まれてきた意味とこれから生きていく人に念(...
- 会社名
- 株式会社ジットセレモニー
- 所在地
- 山梨県甲府市高畑2-19-2
造る人、入る人の想いを最大限に引き出すお墓造り
「お客様がお墓を建てようと思われる理由は、ご家族などが亡くなって節目の年を迎えたからとか宗教上の理由とか、必要に迫られてというものもありますが、大切な人を失ったあと、“ようやく心の整理がついたから...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬儀、 販売職
- 専門分野
- ■お客様の想いを墓石にデザインする「ストーリー・in・ストーン」制作■シャープで鮮やかな文字や柄を石...
- 会社名
- 有限会社 石彫 田尻
- 所在地
- 熊本県熊本市南区孫代町979-3
シニアのセカンドライフを豊かにして、悔いのない葬儀を提案する「終活ソーシャルワーカー」
「終活」のあらゆる課題を解決に導く「終活ソーシャルワーカー」として、大分のミドル・シニア世代から絶大な信頼を得ているのが「株式会社ファイン」の茶屋元崇喜さん。 イベント会場では、いつもまわりにお...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬儀、 遺品整理士、 便利屋
- 専門分野
- 葬祭事業部生前契約死後事務フリーペーパー制作終活セミナー ・ イベント開催
- 会社名
- 株式会社 ファイン・みんなの後見センター
- 所在地
-
大分県大分市大字中判田1589-3
(株式会社ファイン営業本部)
人を育て人を癒やす、信頼と実績の葬儀社
品川と横浜を中心に、80年以上にわたって葬祭を取り扱ってきた葬儀社「大成祭典」。その代表取締役を務める勝山さんは、銀行マンから転身して家業を継ぎ、老舗の4代目として同社の経営に当たっています。 「...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭ディレクター
- 専門分野
- ■葬儀式典の取扱い・葬儀斎場の斡旋■仏壇仏具の斡旋・返礼品の取扱い・霊園・墓石の斡旋■生花・花環の...
- 会社名
- 大成祭典株式会社
- 所在地
-
東京都品川区西五反田2-10-2
(本社)
住み慣れたわが家から旅立てるよう、故人や遺族に寄り添った自宅葬を提案
人生の最期をわが家で迎えたい。そんな願いをかなえるのが、「広島自宅葬儀社」の代表、廣田篤さん。 「昔はお家でお葬式をするのが一般的でしたが、昨今は減少傾向にあります。『自宅葬は広いスペースがい...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭業
- 専門分野
- 会社名
- 広島自宅葬儀社
- 所在地
- 広島県広島市中区十日市町2-8-8 吉田ビル1F
おひとりさまの葬儀、埋葬に特化したサービスを提供
核家族化が進むなか、身寄りがない、もしくは子どもや親戚が遠方に住んでいる「おひとりさま」にとって、自分のお葬式は誰がしてくれるのか、誰がお墓に納骨してくれるのかは気がかりの種ではないでしょうか。...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭業
- 専門分野
- 会社名
- 一般社団法人終活ケアサポート
- 所在地
- 東京都中野区東中野3-17-15 3F
必要最低限の内容に絞った低価格の葬儀プランで負担を和らげ、最後の時間を穏やかに
「お葬式には高額な費用が掛かると思っている方もいらっしゃるでしょう。当方は必要最低限の内容に絞ることで、低価格で提供しております」 そう話すのは、京都府京田辺市の「ふたとき」の代表・松山北斗さ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭業
- 専門分野
- 会社名
- ふたとき株式会社
- 所在地
- 京都府京田辺市同志社山手二丁目3番地101
故人とご遺族の真心を形にするため、心を込めて家族葬と終活のお手伝いをします
ここ数年でニーズが高まっている「家族葬」。「参列していただく人を自分で選ぶ、いわば『招待制のお葬式』とお考えいただければいいと思います。かといって参列したいという人を拒むのではなく、代表の方に来て...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬儀
- 専門分野
- ・家族葬によるお通夜・葬儀・法要・終活アドバイス・おひとり様の生活支援(身元保証など)・住まい...
- 会社名
- 家族葬専門 セレモニー心
- 所在地
-
徳島県阿波市吉野町西条字築地119-13
(株式会社ルーチェ 本社・吉野リバーホール)
お墓ディレクターとしてお客さまの心に寄り添うお墓のプロフェッショナル
お墓と聞いて皆さんは何を思い浮かべますか?家族のお墓?親戚のお墓?それとも、おじいさん、おばあさんのお墓?もしくは、古墳やピラミッド、2時間ドラマのワンシーンを思い浮かべるかもしれません。でも、き...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- お墓ディレクター
- 専門分野
- ■ 墓石の設計・施工墓石には、和型墓石、洋型墓石、芝生墓石、室内墓石、寺院、個人墓所があります。鈴...
- 屋号
- 鈴木石材店
- 所在地
- 愛知県刈谷市御幸町6-46
「お葬式」を第一に考え、人生をHAPPYに過ごすための「家族終活®」を提案
「終活でまず考えておきたいのがお葬式。“お葬式の現実”を知るからこそできるアドバイスがあります」 そう話すのは、八十余年の歴史を持つ「田中葬祭」の家族終活®コンサルタント・田中友子さん。「大切な家...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 家族終活®コンサルタント
- 専門分野
- 会社名
- 田中葬祭株式会社
- 所在地
- 東京都西東京市田無町4-18-9
周囲に頼れる人がいない、葬儀のことで困っている人に、家族葬や直葬を提供
「親戚付き合いや昔ながらの慣習にとらわれない風潮で、お葬式の在り方も変化しています。家族やごく親しい関係者のみで静かに弔いたい、費用を抑えて荼毘に付したいといった方が増えています」 そう話すの...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬儀業
- 専門分野
- 会社名
- 家族あいしん会館
- 所在地
- 富山県中新川郡上市町放士ケ瀬241
海洋散骨により自然に還る「新しい旅立ちの形」を提案
近年、故人の遺灰を海に葬送する海洋葬への関心が高まっています。別府湾を臨む大分市鶴崎を拠点にする「マイクロツール社」代表の後藤啓介さんは、遺骨を粉にする粉骨と、散骨の代行を執り行っています。 ...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 海洋散骨代行
- 専門分野
- 会社名
- 有限会社マイクロツール社 / 散骨事業部イントゥ・ジ・アース
- 所在地
- 大分県大分市鶴崎278-3
大切なのは「形式」より「心」、故人と遺族の思いを尊重した葬儀を提案
「お葬式で大切なのは、形式ではなく“心”です。天命を終えた方が旅立つ場面で、ご家族、親族の方々が『気持ちよく見送れたね』と納得できるかたちが一番だと思っています」 そう話すのは「Infinity Spread」の...取材記事の続きを見る≫
- 職種
- 葬祭業
- 専門分野
- 会社名
- Infinity Spread株式会社
- 所在地
- 北海道札幌市白石区東札幌5条1丁目1-1 札幌市産業振興センター3階 A-3
この分野の専門家が書いたコラム
この分野の専門家が取り扱うJIJICO記事
お葬式がコロナで様変わり?人生最後のセレモニー、先祖供養への考え方について
2020-06-22
先祖供養やお墓の管理などを誰がするのかといったことに頭を悩ませている人も多いなか、葬儀や供養などをどのように考えばいいのでしょうか。家族葬に詳しい岡正伸さんに聞きました。
アマゾンでお寺さん?大きく変わりつつあるお葬儀のあり方
2017-04-19
アマゾンでお寺さんを呼べるということが話題になりましたが、葬儀業界ではすでにイオンが参入しており、お葬儀のあり方は変わりつつあります。今後、お葬儀はどのようになっていくのでしょうか?
増える家族葬 注意するポイントは?
2016-03-24
最近家族葬を選ぶ方が増えてきています。葬儀費用を抑えたい、会葬に来られるたくさんの方への対応が大変、などが主な理由ですが、安易に選択すると思わぬトラブルを招くと専門家。